裏と表 ~ダークサイドの陽気な独り言~ -6ページ目

ものすごくご無沙汰です(^^;

大変ご無沙汰しておりますm(_ _)m

久しぶりすぎてお忘れでないでしょうか(^^;

まずはビックリした話。
今日、森ノ宮の交差点での出来事。

信号を渡った時にとなりの男の人が凄く気になった。
その人とは。

古田新太さんですよ(^^;

私は自転車に乗ってたんですけど、信号を渡りきってから振り返り思わず
私「古田新太さんですよね」
古田「そうです」
私「握手して下さい」

と握手をして頂き、明日からの(森ノ宮ピロティホールでの)舞台の頑張って下さいなんて声をかけさせて頂きました(^^)

その舞台とは
「流れ姉妹たつことかつこ~エンド・オブ・バイオレンス~」
サイトはhttp://mimokoko.net/#NEWS
この舞台のコメント動画はhttp://www.youtube.com/watch?v=H6hBKdm-310


舞台頑張ってくださいね~>古田新太さん



■□■□■□■□■□

さて。
なんだかすっかり病弱になってしまった私。
ず~っと風邪で咳が止まらなかったんですよねぇ。
で、病院で診てもらい薬を飲み続けてやっと治ったヘ(゚∀゚*)ノ


と思ったらorz

高熱が私を襲う。
もう久しぶりの七転八倒ですよ。
熱が出たのが土曜日。
万事休す。

とりあえず、市販薬を飲んだらマシになったので月曜にかかりつけの医者に。
インフルエンザの検査までした結果‥‥。


「インフルエンザじゃないね~、疑わしいんだけど(^^;」
とのお言葉を頂き、喜々として調剤薬局で薬を貰って仕事をする(^^;




熱も治まり、もう大丈夫と気を抜いたら。

今度は心臓の近くが痛い。




なんだ!!!!!
この痛みはヽ(`Д´)ノ
肋骨でも折れてんのかと思う程の痛み。
咳をすると、息を吸うと、力を入れるととにかく痛い。

で、仕事が忙しすぎて病院にも行けずorz
もう我慢するしかないんんです(ToT)
もし仮に肋骨が折れていたら‥‥ってどうなるんだろう(^^;
骨が折れたって経験無いから。



はぁε=( ̄o ̄;)


じっと我慢の子です。
はい。


久しぶりだったためか長文になってしまった(^^;

ではでは~

子供手当の財源確保の為に(訳わからん話)

民主党のやってる事はようわからん┐( ̄ヘ ̄)┌

こんなニュースが


○●○●○●○●○●
信頼ゼロの民主政権で「子育て支援」新システム導入あるか?
2011.01.06

 2011年度の子ども手当をどうするかで迷走した政府内で、まったく新しい「子ども・子育て支援システム」の導入が検討されている。同手当の制度設計から抜本的に見直し、子供がいる世帯にも負担を求めて安定的な財源を確保。さらに、「子ども家庭省」の創設も視野に入れているという。子育て支援の充実で政権浮揚のきっかけをつかみたい考えだが、実現には曲折もありそうだ。
(後略)

ソース:zxkzxk
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20110106/dms1101061659014-n1.htm

○●○●○●○●○●


理解出来ない。
だって子供手当を支給する為に子供のいる世帯に負担を求めるって。
金をあげるからその為の金を出せっていってるんですよ(笑)

どう思います?


我が家も子供手当を頂いてますよ。
けどその為に増税?しますって言われたら、増税分を子供手当から差し引いてくれと言いたい。


笑いたいけど笑えない話でした。

遅ればせながら。

明けましておめでとうございますm(_ _)m

遅くなりましたが、今年も宜しくお願いします。




忙しい日々を送っております。
が、日頃の疲れからか風邪をひき、薬もキツいのかダウンしておりました。
今年はうさぎ年で飛躍する一年であればいいなと思っておりますが、何かといろんな意味で追い込まれております。
本当に不況なんだなと実感する毎日であります。

けど後ろ向きには絶対ならず、前だけ向いてガムシャラに生きていきたいと思います(^^)

不況と言っても仕事は一杯あるんで(^^;


頑張ります(^^)



ではでは~

昨日は

ご無沙汰しておりますm(_ _)m

さて、昨日は職場の忘年会でした(^^)
我が家で「てっちり」パーティーです(≧▽≦)
ふぐはやっぱり美味しいですよ(ToT)
最高です(^^)


さてさて。

昨日は皆既月食だったんですよねぇ。
雨降っちゃって、非常に残念orz

観られた場所もあったみたいですね。
ニュースを観る限り鹿児島では観られたんですね。
いいなぁ(゜_゜)トオイメ

まあ、来年は2回あるしな。皆既月食(`∀´)


けど、今回は皆既月食の状態で月の出という結構珍しい状況だったのに。
実に残念です。



次回に期待です(^^)




ではでは~

【ボウケンジャー】こっ、これは(ToT)

今更ボウケンジャーネタなんですが(;´▽`A``


本編の後にあった「30戦隊大全集」
DVDには収録されていないヤツですよ。
それがなんとYouTubeにアップされてるじゃないですか!!!!!

これを編集&アップした人は神ですヾ(@°▽°@)ノ

ありがとうと大声で言いたいです(^^)



「30戦隊大全集」
http://www.youtube.com/watch?v=QQ3C2E51wvg&feature=related
   ↑↑↑
ちなみに映士登場は5:35あたりから


「30戦隊大全集 スペシャルファイル」
http://www.youtube.com/watch?v=KMY__9GfOLA&feature=related




今現在、仕事場で仕事さぼってYouTube見てブログ書いてます(^^;
もうテンションあがりまくりですよ。
風邪も吹っ飛びます(≧▽≦)

いいねぇ:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

本当にpolice2804さん、アップしてくれてありがとう!!!!

朝ドラの「てっぱん」11日の放送で

ご無沙汰しておりますm(_ _)m


昨日の「てっぱん」を見てひっくり返りました(^^;
主人公のあかりが鰹節屋の浜勝を退職すると言う話で。

私がひっくり返った時の画像が


$裏と表 ~ダークサイドの陽気な独り言~



これ関西ローカルネタになるんですけど、関西テレビ(フジテレビ系)の朝の情報番組にでてくる「となりの人間国宝さん」のステッカーを思いっきりパクってます(^^;

   ↓↓↓↓↓

$裏と表 ~ダークサイドの陽気な独り言~



これって┐( ̄ヘ ̄)┌


ドラマ的にはまあ「いい話」なんでしょうが、恐らく関西在住の人は
「それってアリなん?」
って突っ込んでいた事でしょう(^^;



で、この鰹節屋ってモデルの店があるって私は知りませんでした(^^;

「浜弥鰹節株式会社」
http://www.katsuobusi.com/hamakatu.html


このサイトを見ると‥‥。

ああ~!!!人間国宝さんのステッカーが(^^;
そこからパクったんか>NHK

お好み焼きセットがあるんですねぇ。
「へぇ~」って感じです。
いろいろお取り寄せ出来るみたいですね。
興味のある方は是非。

と言いながら私は買うのかと言うと。


近所やしなぁ~(^^;
自転車で10分以内で行ける所やし。
まあいつでも買いに行けるなぁ~と思いつつ、買いに行かないかも(^^;


もしかしたら話のネタに買いに行くかも~(^^;





ではでは~

普通に

夕方、チビのお迎えに行く途中、なんとマナカナちゃんに会いましたニコニコ

めっちゃ普通に歩いていたのでビックリガーン
明日から舞台があってそのチラシを付き人の方からいただきましたニコニコ

舞台頑張ってね!マナカナちゃんグッド!


ではでは~

カレーを作る時って

突然ですが。

カレーを作る手順ってどんな感じです?



カレーのルーの箱に書いている説明だと

野菜や肉を切る
  ↓
まず肉を炒める
  ↓
肉が炒まったら野菜を入れて炒める。
  ↓
水を入れて煮る
  ↓
カレールーを入れてもうちょっと煮込めば終了



ですよねぇ。


私がカレーを作ってると久々に登場のじぃが

「その順番って(^^;」

とビックリされるんですよねぇ(^^;



その順番とは。


まずタマネギを切る
  ↓
もの凄い弱火でタマネギを炒め始め、炒めてる途中で肉を切る
  ↓
肉を切りながら切った肉から鍋に投入。
  ↓
焦げないようにたまに鍋の中の具材をかき混ぜる
  ↓
人参を切る。切った端から順次鍋に投入。
  ↓
ジャガイモを切る。やっぱり切った端から順次鍋に投入
  ↓
ジャガイモが切り終わって鍋に投入しきったら、大体炒めはほぼ完了なので水を投入。
  ↓
アクを取り、10分くらい煮込んだらルーを投入
  ↓
カレーにとろみがつけばカレーが完成!!!

水を入れるまではずっと弱火。水を入れて煮込み始めは強火ですが沸騰したらすぐに弱火。




で、じぃはこう言うんです。

「もしかしてエコ?」





確かにず~っと弱火なんで。
けど別にエコを意識した訳ではなく、炒めながら肉や野菜を切っているので焦げない為なんですけどね(^^;

この方法だと野菜を切ってるのと同時進行で炒めているので時間短縮出来るんですよね。
タマネギを先に炒めるのも、タマネギってなかなか火が通らないんですよね。
透明になるまで炒めるって結構時間が掛かるし。



まあ順番はともかくこの順番でも美味しくカレーが出来上がってるから良いでしょ>じぃ




さ~て。
近々、カレーを作ろっと(^^)


ではでは~

今日の「たかじんのそこまで言って委員会」で

尖閣ビデオ問題。
とうとう元海上自衛隊の方が言っちゃいましたね。
殺人未遂があったってことを。

http://www.youtube.com/watch?v=mEIb9Oe3BpA


この番組を見ていて、あ~言っちゃった~って感じですよ(^^;
この事件の事実を知っている人に対して箝口令?
この国は一体どうなってるの?
ファシズムって番組内で言っていたけど(((( ;°Д°))))
言論統制?
恐すぎです。
民主主義の国なのに。



政府って自分たちの事だけ考えていない。
すべて公開すれば政府が崩壊するのは火を見るより明らかだし。



正義は一体どこへ行ったんだろう。
事なかれ主義では世界に通用しない。
いい加減にしないとホントに日本が日本で無くなりますよね。
危機感一杯な内容でしたね>そこまで言って委員会









番組が終わり、NHKでは

『NHKスペシャル「玉砕 隠された真実」~平成22年度文化庁芸術祭参加~』


先人は命がけで日本を守って来たんです。
まさか65年後にこんなにふぬけになってるなんて思っても見なかったろうなと。
今の日本は本当に情けないとあの世で思っていることでしょうね。


尖閣ビデオYouTubeに公開

してますね。


http://www.youtube.com/watch?v=q3JYT0G94-E
1:10あたりから見たら問題の衝突場面に。





酷いなぁ┐( ̄ヘ ̄)┌

噂で人が殺されかけたとか、殉職した海上保安庁職員がいるとかあったけど(^^;
それは無さそうだけど、それでも衝突しているのは事実だし。
なんで政府はすぐにこのビデオを公開しなかったんだろ?
中国様の顔色をうかがっていたって事?

もうふざけるなって話です。


完全に悪いのは中国の船じゃないですか。







もうこんな事で中国に対して毅然とした態度が取れない日本政府の弱腰。
ハッキリ言って東アジアって不安定な地域なんだって。
中国、韓国、北朝鮮がある限り、日本は憲法改正して自衛隊を軍隊にすべし。
ってホントに思うね。
この周辺3国がなかったら憲法9条も安泰だったろうに。

韓流なんて言ってるけど、韓国って思いっきり反日国家ってことを認識すべき。
韓国人は日本人は人間じゃないから殺してもOKって平気で教える国なんだって事を、韓流にトチ狂ってる人は認識すべき。
中国も江沢民のおかげで反日教育が酷くなって、民衆の怒りの矛先を中共に向けさせない為に、何かあるごとに日本が悪いなんて言いがかりを言ってる国なんですよ。
北朝鮮は‥‥。もう言わなくてもわかるでしょ。




尖閣諸島は日本の領土。
中国人は埋蔵資源が欲しいだけ。
厚かましいにも程がある。