出合さんの発見、他 | 裏と表 ~ダークサイドの陽気な独り言~

出合さんの発見、他

出合さんブログ: 見っけ(^_^)v.

まいど。ちゃわんです。

コメントにも書いた事の重複だけど(^^;

さて、面白いものを見つけましたね>出合さん

「あたた書店」

「あたた」の由来を調べてみたけどわかりませんでした。
けど。
「あるご書店」のご主人が「あたた書店」を開いたという書き込み発見。
しかもその「あたた書店」の開店記念のしおりの画像まで(^^;




ハッキリ言って意味不明な(^^;


ネットで探していたんですが面白いブログを発見!!!

吉村智樹の街がいさがし ~街のヘンなもの見つけた!~
(ページの下の方にありますよ)
その中に「あたた書店」も有るのですけど。

で、※欄に書いた「キノコクニヤ書店」。
その他に「どですか書店」(^^;

まあ、見ていただいたら笑えます。

本当に実在するからスゴいですよねぇ~。
東京恐るべし。

私的には

「闘牛百貨書店」

って気になりますよ(^^;
大阪だったら探しに行くのに~と悔しがる。


さて、社長さんのブログで出合さんのイベのチケット販売予告がありましたね。
7,000円か‥‥(゜_゜)トオイメ

場所は何処なんだろ。
何時するんだろ。
明日までのお預けか(^^;

ところで社長さんの著書ってスゴいタイトルですよね(^^;




「治安回復100の証言検証 治安・拉致を考える」
土屋たかゆき/共著 柿崎裕治/共著

目次は

横田ご夫妻・特別巻頭寄稿
治安問題に関する50の証言 治安問題「まとめ」にかえて(柿崎裕治 土屋たかゆき)
「安全な日本」を作る7つの提言

本の内容は

政治家・作家・一般市民…治安・拉致問題に対して発せられた100の重要証言を集め、著者二名が鋭い解説をつけ、一刀両断!治安問題・拉致問題の「いま」を理解するための最適の書。

だそうです(^^;



でこんなページを発見。
足立16中事件

なにがスゴいって

「危機管理アナリスト」

‥‥。

写真も若いです(^^)


まあ、機会があれば社長さんの著書も読んでみよかな(^^;
なんかスゴすぎだし。