おはようございます
今はウォーキングコメダにきています。
最近エスゾピクロン、0.5mgで寝ているのですが、こんな微細な量なのに、なぜか必要なんです。
こんな量で作用するのなら、食品添加物だって相当体に悪いんだろうなと思いました。
そういえば、私、急性一過性発症後のうつなのか陰性症状なのかわかりませんが、それが酷い時、休息入院したことがあります。
入院中の夜、自然に眠れていたと思うんです。
なのに、睡眠薬を飲ませるためにナースさんが起こしに来るんですよ。寝てるのに起こされて飲む睡眠薬ってどうなんですか
そもそも、閉鎖病棟の時に、時間で区切って睡眠薬を飲ませる習わしになっていて、それがいけなかったのです。
でも、ナースさんとて、医師の指示通りに動かなければ、ナースさんとして失格なのでしょう。
「この人は寝ているから無理やり起こさずにこのまま寝させてあげよう」という発想は、優秀なナースさんなんでしょうか?それとも、医師が処方しているものを出さなかったいけないナースさんなんでしょうか。
自分だったらどうするのかな。
今日のお弁当は
生姜焼きです。
今日はもしかしたら、『8番出口』の映画を見るかもです。
ではまた