こんにちはニコニコ


今日はやる気が起きません。

夫は月曜とはそういうもんだと言いました。


でも、当の夫は月曜でも元気そうなんですよね。羨ましいです。


昨日のことですが、実家のある街へいきました。

子供達はそれぞれ友達と会っていたので、夫と二人です。

小学校教員の夫の教材研究だったのですが、付いて行きました。駅から歩ける某大学まで、私はウォーキングを兼ねて。


駅までもどって、喫茶店風のお食事処で昼食をとりました。


私はドリアにしました。


その後、夫が、江戸時代風の通りにおしゃれで美味しいパン屋さんがあるというので連れて行ってもらいました。


かつて映画かなんかの撮影もされたことがあるという小さな通り道なんですけど、そこに江戸の長屋風の建物を生かしたお店が並んでいて、お目当てのパン屋さんがありました。天然酵母のハード系パンを売っています。


そこでちまちまと買って帰りました。


この実家の街に降り立つと、私はいつか買いたいものを思い出すんです。


木彫りの砂糖壺。

すごい高いんですよ。




今日は体力的に疲れているのかというとそうではありません(昨日だって5000歩あるいただけ)。


最近わかるんですけど、脳が疲れているんだと思います。私のウィークポイントなので。

おでかけのせいではなく、心配事のせいですね。私は心配するのが趣味みたいなところがありますから。土日は心配多し!


そういう時は休むことにしています。スマホを見たりせず目を閉じてうずくまるだけ。脳疲労が緩和されます。


若い時は、疲れたからカラオケに行こう!という感じでしたけど、若いって凄かったです。



今日のお弁当


トンカツです。



ではまたにっこり