こんにちは![]()
お昼時の方はお食事後にお読みください。
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
気になっていた映画を思い出して、観てみました。
『せかいのおきく』
江戸末期舞台のモノクロ映画です。
男女3人の青春なんですが、う〇こがいっぱい出てきます。
汲み取り屋さんの話なのです。
でも、汚さは感じません。しみじみしました。
高校の日本史で、江戸の街は汚物が溢れず綺麗だったと聞いたことがあったんですよ。あー、こういう循環システムね!江戸のSDGsね!と思いました。
「せかい」という言葉もポイントでした。江戸時代にはまだ浸透していないであろう「せかい」を若者なりに解釈している様子がワクワクします。
今日のお弁当
まんまるコロッケ弁当
ではまた![]()
