こんにちはニコニコ


昨晩、大学生長男が帰ってきました。

夫が原付のカブを買ったのでそれを乗りたいのと、工具のリューターを取りに戻ったのです。


朝食にパンとゴルゴンゾーラ➕はちみつ。レバーペーストとチーズを出したら喜びました。

長男はちょっとこういうクセのある食べ物が好きです。



本題です

前に進むとは、私の場合一見後退するようなことです。


勇気のいる後退。


娘が歩いてドラッグストアに行くと言えば勉強時間確保のため「車で送るよ!」と答え、

勉強するね、と言えば「さすが👍」とすかさず褒めてすぐにやらせようとする。。


これは余計なおせっかいで、勉強へ向かうようにはならないのではないかと思いました。


昨日、勉強やるねと言われたので、喜ばず「そうなんだねー」という塩対応にしてみました。

そしたらなんとゲームを始めました。

時間になったらやめた飛び出すハートと思ったら、今度はドラマを見始めます。それを待ちます。すごく忍耐が必要でしたプンプン


自分で勉強の計画を立てるようにして2日目ですが勉強量が減ったように見えるので私が焦ります。

これも、一見すると後退のようですが、実は前進となっているといいです。



ではまたにっこり