おはようございますニコニコ


10月になってしまいました。私、寒くなっていくのがどーも苦手なので、秋といってもワクワクしないんですけど、そういう考え方はもったいないので秋を楽しもうと思います。


二日坊主だった散歩は本当にやめて、YouTubeでエアロビしてます。こちらはもう4日はやったかな。

エアロビの方が腕や肩も動かせて楽しいです。


一昨日から今朝にかけての娘との関係は良好です。

子供に対して友達と接するようにしてみようと心掛けてみました。


今まで、[私の不安🟰子供達への不安]という方程式になっていて、“私の不安を解消するために子供達を動かす”という方法で解を求めていました。


でも、人格も形成されつつある中高生。もう“動かす”というのは限界だし、お互いつまらないとも思います。


子育ては、びっくり箱のようで、小さい頃は「こんな子に育つと良いな」と願いながら親の意思で子供を飾りつけるんですけど、大きくなったら、蓋がパカっと開いて、育てた覚えがないような人格が出てくるものですね。


それを楽しむといいのでしょう。

親はびっくり箱から出てきたものをワァ!面白いものが出てきた〜びっくりマークと感嘆し、色どりを添えるように育てていけばいいのでしょう。


↓愛読させていただいているブログですが↓

私は『なるようになる教』の熱心な信徒ですと書いてありました。


なるほどです。私もそうすることにします。



今日の高校お弁当。


唐揚げをどっさりと。



ではまたにっこり