おはようございます![]()
今朝は久しぶりにエッグベネディクト作りました。

昨日の続きみたいな話になっちゃうんですけど、スピリチュアルを通じて‘’バシャール‘’って人も好きでした。確か本にもなっていたと思いますが「自分のワクワクに従って生きよう。」という考え方を発信している宇宙人的な方です。いや、宇宙人だったかも。
影響を受けて、私もワクワクすることしかしないという方針で生活していました。
当時中3から小3までの子供がいて、そんな生活できるわけないじゃないですか。しかもコロナの始まりの年でもありました。
でも、無理矢理にでもバシャールに習ってそうやって暮らしているうちに、夫婦の間に歪みが生じました。
図書館でバシャールの本とか、ツインレイの本とかたくさん借りて、夫に見られないように家のあちこちに隠していました。
私は精神主義で夫は物質主義だから価値観が違うんだと思うようになりました。
あと、そうそう。‘’アシュタール‘’って人もいましたっけ👽私のなかで、アシュタールは正義の仮面を被った敵という設定でした。
そんなことを40代の大人が本気で考えているんですよ![]()
あっ、それとスピリチュアルリーダーたちがこぞって言うことは「自分を統合することが大切」でした。
YouTubeで‘’統合ワーク‘’なるものを見つけては見よう見まねでやっていました。ネガティブを手放し自分をゆるして統合するとか何とか。
そんなことしているうちに統合失調症になりかけたなんて皮肉なものです。
2日にわたり訳のわからないよもやま話を読んでくださりありがとうございました。

