おはようございますニコニコ


今朝のお庭から


カエデの花です。葉っぱがメインのカエデも、花の時期は葉が閉じていて遠慮がちに見えます。



昨日はコーヒーシフォンを焼きました。

サイドに穴があります。波打っているから空気でしょう。

今日は抹茶シフォンの日です。空気を入れないように竹串でぐるぐるしてみます。



さて、昨日は精神障害者の会へ見学に行ってきました。ドキドキしました~ドキドキ

まずは挨拶を交わし、施設を案内して頂きました。その後登録の仕方など事務的なお話がありました。

この日は10名位が来ていました。女性が多く、年齢も私と同じくらい?のように思いました。一見精神障害を抱えているとは思えない元気な方々です。

木曜日はアートの日なのだそうです。
皆さん、モチーフを持ち寄ってそれぞれのスケッチブックにパステルや鉛筆で絵を描くということでした。cocoさんも良かったら一緒に!と言われ、参加しました。絵の先生もいらっしゃいました。

雑談を交わしながら13時半から15時頃ま描き描きします。私のところにも話しかけてくださいましたし、皆さん気さくで優しい雰囲気でした。

私が描いたのがこちら

鉄の枠の中に玉ねぎが入っているという、難しい構図でした。

最初は軽く描こうと思っていたんですけど、絵を描くとなるとどうやら血が騒いでしまい、つい描き込みたくなります。

それぞれのを見て回り、終わりとなりました。

他にも、曜日によってヨガや書道、料理なんかもあります。
講師の先生が毎回いらっしゃるのでしょうか?


昨日の夕御飯は


「モモ母さん」さんのブログより、小松菜とひき肉のそぼろと、とりむねチャーシュー、さつま芋の甘煮と、お味噌汁。ちょっと高タンパクすぎ?と思い、即席でただのサラダを追加。

ドリカムの『あなたにサラダ』って曲、好きです口笛


今日は何にしようかな?


ではまたにっこり