こんにちはニコニコ

今日も今日とて修行です。

受験生を料理で応援しようと1ヶ月以上経ちますが、そうこうしている内に、出来上がった料理を味見して少ししょっぱかったりすると凄く悔しいとか悲しいとか感じるようになりました。

味が決まらないと落ち込みます悲しい

まず、昨日の受験ランチ。
ハンバーグがあったので、イングリッシュマフィンでセルフサンドに。

で、問題は夕御飯の受験めし。
パンダエキスプレス風オレンジチキンのリベンジだったのですが、なんとなく酸っぱ濃かったのですびっくりマーク
再度リベンジして、三度目の正直で次こそ美味しくしなければなりませんプンプン

私が参考にした動画では「やみつきの味」と言われていたのですがね。

今回の味を元に、砂糖を増やしたりだの酢を減らしたりだの改良しようと思います。

工程が多い料理なだけに、美味しくないと骨折り損のくたびれ儲けですえーん

なんだか愚痴になってしまいすみません。
 
【大学受験の決意表明】
✅後期試験まで全力でサポートする。
✅健康に留意する。
✅心配している様子を見せない。
 笑顔でいる。
 美味しいご飯を作る。

3/5点


ではまたにっこり