こんにちは
今週はずっとよいお天気でした
洗濯物がはかどりました。
私は朝7時頃に洗濯物を干すのですが
寒くて大変になってきました。
今から大変と言っていたら真冬はどうなることやらですが
でも、気分が安定しているので干すこと自体は苦になりません。
陰性症状のうつの時のことを思い出すと
洗濯物を干すなんてゾクゾクしてできませんでした
何と表現していいかわからないほど辛かったのです。
さて、今日は私が今年の6月にうつのため休息入院したときのお話です。
お隣さんは60代のSさんでした。
私はこの時の入院は
精神科ではなくて内科病棟だったので
Sさんはどこか体の具合が悪いのかなと思っていました。
しかし、Sさんはとても元気で食欲もある感じでした。
話しているうちに、Sさんもうつで入院していることがわかりました。
Sさんは病棟内をよく動くし、お話しも活発だし、
うつだとは思えませんでした。
Sさんと仲良くなって話しているうちに、娘さんたちは結婚して出ていって、旦那さんには先立たれてしまって、田舎の広い家に独り暮らしだということを知りました。
Sさんは
「ここでは元気でいられるの。
お家に帰ると何もできなくなるの。
洗濯も料理も買い物も。お風呂に入るのさえも。」
と、おっしゃっていました。
それを聞いて私と同じだと思いました。
なのですごく共感してお話しました。
うつになった経過はそれぞれ違っても、こうしてお隣同士でわかり合うことができるんだなぁと思いました。
年は20才くらい違いますが仲良くなりました。
ここでも病気がきっかけでできた友人のようです。
私が先に退院して、
その後診察でもお会いしたことはありませんが
元気になられていますように
さて、話は変わりますが
日曜日にまたまたクラフトフェアに行く予定です。
クラフトフェア大好きです。
どんな格好していこうかな。コーデができたらまた載せさせていただきます
皆様よい週末を。
ではまた