こんにちはニコニコ


平日になり、家族が散り散りに出かけたので、部屋やトイレの掃除をしました。


長男が帰ってきていたのですが、長男は高校時代は暗黒時代だったと言っていました。


私は、長男のいった○高校に行けば楽しいに違いないと思っていたんです。でも、○高校だからって、そんなことはなかったみたいです。私は幻想を見ていたようでした。○高校ならバラ色だという幻想です。


人のせいにしてはいけませんが、この辺りの人は○高校をかなりリスペクトしています。それと、義実家は、わりと名誉のように○高校について語っていました。そういう中で暮らしていると、おのずと○高校についての幻想が大きくなります。


そんな長男は、○高校から進学するには偏差値の低めの大学に行っています。でも、とても楽しいらしいし、将来の展望についても意欲的に感じます。


今朝、次男がサラッと言っていたんですが、「長男って、あの時、母親が統失になったかもしれないってスレッズ立ててたよね?」と。


長男の高校時代と私の発病は丸かぶりしているので、長男の暗黒時代というのは私のせいでもあるのかな?とすごく切ない気持ちになりました悲しい


もう一度子育てをやり直したいですえーんえーん



今日のお弁当は


ドライカレーです。



ではまたにっこり

こんばんはニコニコ


今日はあったかアイテムを買いました。



モモコの散歩に良さそうな手袋と、ちょっと長さのある靴下です。


他にも家族のものとかいろいろ買いましたよ。

家に帰って、買ったはいいがパッケージ解くのがだるいです。


買い物にいくと、すごいゴミが出ますよね〜。下手すりゃ買ったものよりゴミの体積の方が大きかったりして。

今日は、お昼もテイクアウトのものでしたので、ゴミ袋がすぐいっぱいになります。


ミニマムでサステナブルには程遠いと思いました。



ではまたにっこり

こんばんはニコニコ


長男の帰省に合わせてパンプキンタルトを作りました。


その、長男。私の車を借りて出かけたので、今日は外出なしです。


モモコの散歩に出たら、あったかい日だということはわかりました。


Instagramに連動したアプリで、Threadsというのがあるようですが、登録した記憶がなくても、スマホにピコーンと届きます。


そこに、54年生まれ46歳の人が、着る服がわからないと書いていて、同感な人がいっぱいいる様子でした。

私も、同じ歳で同じことを感じます。


家事ができて、買い物や散歩に行くのもOKで、ダサく見えない、老けて見えないを満たすもの。それでいて着脱アクションが少なくて、アクセサリーをつけなくてもサマになるもの。こういう服があれば、すごく楽です。


たまにその、Threads。同感な話がピコーンとくるんですよね。


ではまたにっこり


こんばんはニコニコ


今日は買い物とモモコの散歩しかしていません。

散歩は自然に5000歩ほど歩けるから良いです。


土曜日ですけど、娘は登校日でした。研究授業チックな事をするのだそうで、元気に行ってきました。


娘に、私の人生の中の最大の学校怒られ話をしたら笑われました泣き笑い


大学の時、私は幼なじみ兼大親友と同じ講義をとっていたのですが、話に夢中になって授業中うるさくしてしまったのです。隣には、もう一人の友達が、ガサガサと新聞を開いて読み始めました。そしたら、夫いわく温厚だと言われる先生に、「うるさいっ!出ていけ〜!出ていけ〜!出て行くまで授業は始めない」と怒鳴られたのです。私たち3人はいそいそと

出て行ったのでしたキョロキョロガーンショボーン


それに懲りずに、また、その大親友と別の授業中に無駄話を始めました。そしたら、なんと私達ではなく、前に座っていた2人組が怒られてしまったのです。その授業に出ている周りの学生はその濡れ衣に気が付いているので、恥ずかしいやら申し訳ないやらに陥りました。


高校までは、怒られたことはほぼない感じできたのですけどね。



今日の娘弁当は


トンカツです。



ではまたにっこり

こんばんはニコニコ


今日、娘は頭痛で休みました。

低気圧で偏頭痛を起こしやすいと脳外科の先生に言われてます。


最近、美容に興味津々です。

おそらく水泳を始めたから。


運動を始めると、自然と食べ物→美容へと興味が広がるのかも。


とはいえ、興味津々と言っても、やっと人並みになったにすぎません。


鬱がヤバすぎて、寝たきりだったため、髪はボサボサ、日焼け止めさえ塗らずに外に出るという有様でした。


美容に興味を持てると、そのまま健康にも役立つ気がします。


運動→栄養→美容→運動…という、好循環が生まれますおねがい生のループですね!


まぁ、いつまで続くかなキョロキョロ



今日のお弁当は

鮭のり弁



今日のモモコは


永遠の赤ちゃん



ではまたにっこり