都内ではなかなか山菜のてんぷらは食べられない。

昨年はとうとう食べなかった。

以前転勤で新潟に四年いたので、春の山菜の味は、忘れられない。

今年こそはと思っていたが、「天丼てんや」で数量限定ながら、山菜があるのを発見。

今日は、千葉県「市川」に用があるので、市川駅そはの「てんや」を訪れる。

●山菜の広告はこちら。

 

 

勿論「ねまがりだけ」や「こしあぶら」、「ウドの芽」等は無い。

しかも随分値上げだ、以前はもっと安かった。

 

2021年の「てんや」の山菜広告。

以前は一つ150円、いやいや日銀がインフレ状態と言うが、今年は

230円。80円 53%の値上げ

 

 

 

本当は二つ、フキノトウ(蕗の薹)とタラの芽の両方を食べたいが、実が大きい「フキノトウ」にする。

相当迷った。

 

ベースは、天丼・・560円に「フキノトウ」230円を追加。

「いやいや、都内で山菜は大変だ。」

 

登場はこちら。それでも売り切れでなくて良かった。

●天丼+フキノトウの天丼・・790円

 

 

天丼アップ画像はこちら。

 

 

実は何処にあるのかわからないので、フキノトウの天ぷらの衣を少し

めくると下記画像。

 

 

本来「山菜の天ぷら」は、あまり衣をつけないで、春の緑の青さやわかる様に揚げるのが基本

いやいや「てんや」の衣はしっかり衣が纏わりつく。衣の厚みがとても厚い。

まあ都内で食べる「山菜の天ぷら」だから、仕方ない。

 

山菜は新鮮であればあるほど、揚げても「えぐみや苦み」の一部が感じられる。今日は全くそれは無い。

しかし山菜の産地でもない「都内」、文句は言えない。

 

●本日の感想

「あぁそれでも山菜の香りはする。有難い事に、今年は山菜の天ぷら一つは頂けた。」

ただただそう思う。でもでも美味しかった。満足である。

 

●食べたい山菜

「こしあぶら」も好きだが、美味しいのは「ウド芽」、しかも茎が猛烈に太くて、雪のとけめに芽を出した紫色の「トロウド」の収穫仕立の「天ぷら」、いやいやこれは美味しい。

 

ちょっと細いが画像があった。

紫のウドの芽とは、こちら。

新潟でも、銀山湖の「奥」でなくては、なかなか無い。

 

 

いやいや何とも食べたい。

 

◆天丼てんやのホームページ

 

 

過去新宿つな八で、ウドの天ぷらを食べた記事

 

◆新宿天麩羅老舗「つな八総本店」の安いランチのつもりが!ほろ苦いウドの味

 

いやいランチ後は、千葉市川駅の前にある「市川アイリンクタウン45階展望台」に、無線をしに行く。

 

 

今日は得意の1200MHzではなく、VHFの144MHzとUHFの430MHzで運用。

●無線機はICOM IC-705 外部リチュームイオンバッテリー給電

●アンテナ DIAMOND RH770

※6m(50MHz)アンテナも持参したが、今日は2バンドのみ

 

 

 

 

15局ほど交信させていただいた。

筑波山に京都のYouTubeで有名な、ワッフルさんが居た。

JK3OTH、430MHz (59、59)

ワッフルさんYouTube動画

 

 

いやいや運用局少ない中、大パイル(同時に呼ぶ人多い事)

 

無線をしていると、通行人曰く。

 

「なにしてるんですか?」・「何か電波の研究ですか?」

いやいや無線もする人が少なくなり、ダンプ違法無線もあり、相手も少なくなった。珍しいと思われるのは仕方ない。

 

とにかくここ市川アイリンクタウンの展望台は景色が良い。

江戸川の穏やかな流れ、いつ見ても良い景色。

いやいや見ていると飽きない、下記は江戸川河口から海の様子。

 

 

 

今日はとにかく、今年初の山菜の天ぷらの一日であった。もう一度は食べたいと思う。