常によく読まれている記事なので

ちょっびっと振り返ってみたいと思います🎤😄 



⬇元記事は、こちら⬇
2020年7月症状が出てから
9月半ばの手術までの間😵‍💫

わたくしの場合、
水のようなおりものが大量に💦


もちろん、おりものシートでは、間に合わず
dayナプキンを代わりに装着
それでも間に合わず…
羽付き多めの日用のナプキン装着
それでも、まったく間に合わず💦
夜用ナプキン装着
それでもマジで間に合わず😭
どんどん夜用ナプキンのサイズアップ(笑)
夜ナプでも2時間持たずのおりもの量⛲
まるでお漏らしか❓❗と見紛うほど😱


あの頃の自分に
また、今、同じような境遇の誰かに伝えたい🎤


紙オムツがあるよーーー🚼

粘り気のないサラサラ
ジャージャーのおりものならば

即紙オムツだよーーー👍

後ろ漏れも安心😚

尿取りシート(パッド)と併用で
少しは、楽になるよーーー📢


仕事とか家事とか就寝時とか
兎にも角にも

漏れの不安を軽減出来ると思うーーー😤


漏れの不安と眠れないストレスと
トイレの回数の多さと
ナプキンや吸水シートやおりものシートの
金銭的負担など
少しでも軽減出来る事を祈っております🫡

そして…何事もないように…🙏


わたくしのお気に入り(笑)


 

 




 

 




 

 




 

 




 

 

せめて夜は眠りたかったなー🌃

睡眠は、大事❗❗