私。 | 上から読んでも下から読んでもナカノカナ。~相模原・町田の女装娘カナの気まぐれ雑記~
近頃暗い話ばっかり書いてるね。

ちょっと気分を変えて、私自身がどんな人間か適当に書き連ねてみるね。

ただ書くだけで、肯定否定でも、それ以上でもそれ以下でもありません。


基本的には真面目な人間。ただ真面目の度が過ぎる。そのせいで、柔軟性に欠けて頭でっかち。これがこう、と言ったら万事そうだと思い込む。また洒落が通じず、言われた事をすぐ鵜呑みにする。

性格は内向的。外向的、社交的な人を見ると、自虐的な位に気落ちする。そういった人たちに、やっかみに近い感情を持ってる。

実際は後ろ向き。過ぎた事をずっと後悔して、長く引きずる。

人見知りと言うより対人恐怖症。緊張すると言うより、未だに人が恐い。

物事をよく考える。ただし必要以上。余計に考え過ぎそのせいで、返って状態や結果を悪くする

礼節を重んじるタイプ。ただその割に基本的な礼儀を知らない。気がつかないうちに無礼な振る舞いをして、言われて初めて気付く(言われても理解出来ない事もよくある)。

コミュニケーション能力が著しく低い。長い間人に接してなかった事が原因。

結構短気。結論や結果を急いでしまう。焦りや失敗の原因はこれも大きい。

頑固。人の言うことをあまり聞かない。というか信用しない(らしい)。何度も何度も言われて、ようやく心が動き始める。一方人の意見に流されやすい部分もある。言われた事をすぐに気にしたりもする。

内弁慶。家族には結構高圧的なキライがある。

結構皮肉屋。人のヤな所を見付けるのが得意。

理屈っぽい。物事に対して白黒をはっきりつけたがり、明確な答えを追求したがる。違う意見をぶつけられるとその続きを聞きたがり、流せない。

高慢なのに卑屈。プライドが高い(これも人の話を信用しない一因かと)一方で、自分を極端に卑下する癖がある。

感情の起伏が激しい。ハイな時と落ち込む時を常に行ったり来たり。早い話が情緒不安定。人格が若干破綻している。

結構、口だけの事が多い。その場を取り繕う事に必死になりすぎて、肝心な話がトンネルになる事が多々ある。

余計な一言を無意識に言ってしまう。気付かないうちに必要のない自己アピールをしようとしている?。

思った事をすぐ口にしてしまう。一度頭で咀嚼して言葉にする事が出来ない。頭から口へ素通りしてしまう。

弱虫、泣き虫。ちょっとした事や些細な事で、すぐに狼狽するヘタレ。すぐにパニックに陥り、訳が分からなくなる。すぐに自己憐憫に陥り泣き出す。

割とお調子者。ちょっと良い事があったり、褒められたりするとすぐに舞い上がる。その度に必ず鼻をへし折られるような事が起こり、返って落ち込む。

負けず嫌い。何かにつけて相手に張り合う。それで無理をする。

理想が高い。必要以上に求め過ぎ、その都度現実を省みては、落ち込む。

自分の感情や言葉を表に出すのが下手。上手く伝えられなくて、相手をよく誤解させり、苛立たせてしまう。お礼や感謝を伝えようとしても、怒らせてしまったりもする。また表現下手ゆえに行動や言動がぎこちなく形になり、傍目に見るとそれが突飛な行動や奇行に思われる。

早口、小声、滑舌が悪い。会話に自信がなく、常にその内容で怒られる気がして、つい無意識に早く済まそうとして、この状態になる。一番悪い癖で、分かっていながらなかなか直せない。正直これで大分損をしている。短気と弱虫もこれに関係している。

人間不信と疑心暗鬼。人にすぐに心を開かない。と言うか、開けない。人の顔色を伺い過ぎて、腹の底で私を馬鹿にしてるんじゃ、怒ってるんじゃないかと、必要以上に気にする。それまで引っ付いてても、一回叱られたり怒られただけで、勝手に距離を置いたり、塀を作ったりする。被害妄想の節もある。

劣等感が強い。ちょっとでも人より劣る部分があると、直ぐに自己嫌悪に陥る。またすぐに人と自分を比べる。

常識がない。著しく欠落してる。社会人として必要なモノがシャレにならない位抜けている。社会的な基礎知識、経済観念などがまるでない。それを言われると完全に自己否定に走る。

精神年齢が低い。頭の中が小学生でストップしている。知能もほぼ同じ。難しい話になると付いていけなくなる

世間を知らない。他の人が知っているような一般的な知識、経験が皆無。遊びひとつとっても、経験した事がないものばかり(長年の半引きこもりの影響)。

空気が読めない。流れを感じる事が出来ない。話について行けなくなり、理解出来なくなり、言ってる意味が分からなくなり、何が分からないのかも分からなくなる。

好き嫌いが激しい。好きな人には思いっ切り懐く。嫌いな人にはイヤミや憎まれ口が抑えられず、敬意を一切持てなくなる。

自信は常にない。褒められても、本当にそうなのか、勘違いじゃないか?、自信を付けさせる為に言ってるんじゃないかと、つい疑う。

人は好き。独りぼっちがキライ。話相手がいないのはイヤ。人に好かれたい。

甘えん坊。ものすごく構われたがり。かなり度が強いので、それを気にして、表に出すのはちょっと苦手。全開にしたら周りが引くと思う。

淋しがり。ちょっと連絡がなかっただけでもすぐに不安になる。それまで自分が話していた相手が、他の人とばかり話しているとイヤ。

わがまま。実際自己中。相手に引っ付くクセに、あんまり相手から来ると、ちょっと一息つきたくなる。ルールに縛られるのも嫌い。

正直ナルシスト。鏡をみる癖がついてる。人から綺麗、可愛いと言われるのが大好き。自分の容姿に関してはまあ嫌いじゃない。ただ自分より明らかに容姿が上の人が相手だとすぐに白旗を上げる。

基本インドア。休日は家にこもって趣味に浸るのがもっぱら。外に出たくない訳ではないが、外に出て楽しむ方法(前述の遊びなど)を知らない。

食欲が旺盛。寝起きでも、クタクタに疲れても、食欲が衰える事を知らない。脂っこいものや、ボリュームがたっぷりでも平気で平らげる。目の前にあるとそれを全部食べてしまい、残して置くという事が(生理的にも)出来ない。

極度の潔癖症。少しでも不潔と感じたら、長く手を洗ったり、拭ったりし続ける。一晩中洗い続けた事もある。

レトロ志向。古いモノが好き。映画は黄金期のハリウッド、音楽は邦楽は懐メロ(昭和10~30年代が特に)、洋楽はジャズ・スタンダード、ミュージカル・ナンバー(ロックンロール台頭以前)、ドラマは歴史モノが好き。

逆に現代的なモノは大嫌い。音楽は詞、曲、アレンジ、歌唱方、ほぼ全面的に敬遠。他のジャンルもまたしかり。

下品なものがキライ。そういう人は特にキライ。

ノリが苦手。周りがテンション高くて盛り上がってると、必ず途中でついていけなくなる。その状態に疎外感を感じて落ち込む。

ノリより深みのあるモノが好き。内容のある話を聞くのも割と好き。

実はお酒がキライ。人が酔ってる様をあまり好きになれない。

性自認はあくまで男性、自分を女性とは思ってない。外見に関してはファッションの意味合いが強い。性的嗜好は自認が男なので、基本的には女性が好き。人によっては男性も好き。中間(ニューハーフやオナベ)も好きになる。基本、無類の面食い。かなり理想は高い。


大体この位かなあ。以上暇人の戯事でした(苦笑)。