今日も全体的にはいつもと変わらずかな。
なかなか上手く行かないのは当たり前だよね。
今日の失敗はまた気落ちしそうな話だったよ。
テーブルであれこれダメ出しされて、帰り際に酔って気が大きくなって先輩にいらん事を言ったり。
気をつけてたつもりが、また注意されるような事を言っちゃった。
こういう事は相手に対しても自分に対してもイヤな気分になるね。
まあよく考えれば若干私の方が分が悪かったかな…?。
近頃なまじ飲めるようになったせいか、自分のキャパシティ(容量)より飲んでしまう習慣がついてしまいました。
また加えて寝不足もあり帰りのバスで寝るのが習慣になってしまいました。
今日なんか満員電車でウトウトしてしまいました。
で、失敗したけど、クヨクヨしてばかりはいられないんだよね。
近頃クヨクヨするのにウンザリして飽きちゃってきてます。
止められないんだけどね…(苦笑)。
だけどその時のテーブルのうちのママさんのフォローや言葉が沁みるんだよなぁ。
「初めからは出来ないから」。
「クヨクヨするなら辞めなさい」。
優しさと厳しさを感じる言葉をいつも聞かせてくれます。
厳しくても冗談めかして、笑わせてくれるんです。
前に言われた言葉で、
「出来る出来ないより、まず精一杯頑張る」。
「見る人は見てくれてる」。
その失敗したテーブルのお客様も、失敗だらけでも一生懸命頑張れば、いつか気にかけて貰えると信じたいな。
「あなたは頑張ってる」。
「私はあなたを買ってる」。
ママさんが前にそう言ってくれた事を支えに、やっぱりまだ続けたいんだな(泣)。