わがまま。 | 上から読んでも下から読んでもナカノカナ。~相模原・町田の女装娘カナの気まぐれ雑記~
結局自分はこれだな。

いつも回りの人達に支えられているのに、それさえも自分を否定する理由にしている。

いつもテーブルでフォローをしてもらい、支えられてる自分が惨めに思えて、情けなく感じてしまう。

でもだからと言ってそれが無くなったら、それこそ私が付いたテーブルは無茶苦茶になり、私は何も出来なくなってしまう。

何より実際困るのは、私自身だと分かってはいる。

あれがダメなら、これもダメ。典型的な子供の言い分そのものである。

色々言われるのも当然なのに、いちいち気落ちしたり…。

色々と頭で分かっていても、心がついていかない時があるのね。

しかしお客様には、何か言われても気落ちこそすれど、頭に来る事はまずないが、店の従業員からだとそうはなれないのも妙な話ですね。

頭ですぐに整理出来ない、残念な頭頂部ですな。

先輩曰く「賢すぎるアホ」との事。基本的に頭は悪くないが、頭でっかちで流れを読めないとの事。

今考える必要はないが、それを変えられるか不安になったりする。

深みに嵌まり易い、危なっかしいヤツ!。

ちょっとでも知らない事があると、それだけで劣等感を感じるなんて、極端にどうかしてるね。

本音を言えば、物凄く構われたいんだよね。

少しでも胸のうちの思いを、言葉に出来たら良いのにね…。

慣れないと人が恐いのよ…。