今起きました。変な夢のせいで、あんまり寝た気がしない。
今日も仕事ねぇ、はぁ…不安が多いなぁ…涬。
いきなり暗い出だしになっちゃった!。改めて本題に入ります(笑)。
聞かれてないけど勝手に言います(苦笑)。
私が何故「カナ」の名前なったかと言うと、初めてお店に行った日にママさんに名前はどうするかと聞かれて、その場で決める事になりました。
私は本名は中村圭と言います。本当は「ケイ」の名前で行きたかったんですけど、先に既にその名前の方がいらしたんですね。
それで名前を他にも考えてみましたが、いずれも先約済みだったり、しっくり来なかったりで決まらず、結局「ナカムラ」の「ナカ」をひっくり返して「カナ」になったという次第です。
かなり単純ですね(笑)。もっと考えれば良かったかなとも思いますが、結局この名前で決まりました。
なんだかんだで今では大分しっくり来てます。正直近頃では本名よりもこの名前で呼ばれる事が多くなりました。
当たり前ですが、呼ぶ人によって微妙に呼び方が違います。
人によって
「カナっちゃ~ん」
「カナちゃん」(少し尻下がりで)
「カナちゃん!」(やや早口で)
「カナさん」(ちょい低めで)
など少し個性が出る所が面白いですね。
近頃はお客様で、同じ名前や、○ナなど下の一字が同じだったり、二文字の名前の方に勝手に親近感を抱いています。