先延ばし
今日はギル戦。
しかも、相手は野菜同盟。
野菜同盟と言えば、メンバーに野菜の名前が含まれているので
赤鯖での知名度は高いです。
更に、スピネル及び、旧スピネルのメンバーも数人入っています。
しかも、大半がサブでネタギルド(ガーリック大佐談)だそうです。
さて、今回の準備は全快の反省を生かし、
心臓2個。ヒールPOT90個、ラージチャージ120個
持って行きました。
そして開戦。
まずはガーリック大佐にタイマン申し込むが、
一番狭いマップのため混戦になり、難しい様子。
しょうがなく、普通に参加。
簡単に今回の序盤の戦い方を説明すると
突撃→F&I→死亡→リザ→突撃→・・・
これじゃマズぃと思って作戦変更
突撃→グラウンドシェイカー→死亡→リザ→突撃→・・・
GSでスタンしねぇ~
ダメだ~ってわけで作戦変更
突撃→F&I→逃亡→突撃→・・・
どうにか死ななくなりましたが、
いまいち火力不足。
居る意味あるのか?
むぅ、そんなこんなで今回も終了。
今回も負けた~
と、思いきや勝利しましたw
得点差で向こうより、殺した相手のレベルが高かったみたいです。
その後野菜同盟も交えて記念撮影
そっぽ向いて、根性曲がっているのアピールしているのが私ですw
今回もなかなか楽しめました。
またこういうのやりたいですね。
知識槍にも、連続攻撃希望。
味をしめた日
今日は良い狩り場に出会いました。
その名も神殿。
やっぱりここ美味しいですね。
経験値、アイテム、どちらも最高です。
油系、ドラゴン、心臓、出ますね~
ウッハウッハです。
やっぱり、神殿はソロに限りますw
ずっと、神殿でソロ狩りしてました。
結構人が来て、ソロだと結構舐められますね。
F&Iで削ってる敵まで持って行かれる。
それでも、意地で同じ場所に居続けました。
でも、やっぱり、人が居ないときが盛り上がる。
5匹6匹に囲まれるのは当たり前。
知識槍の本領発揮です。
避け、受け、全体攻撃。
まさしく、神殿の異様な沸きだからこそ出来る芸当。
POTの消費も激しいですけど、明らかな黒字です。
そして、135にレベルアップ。
指のスタリン固めから2つ目のスタリンが外れました。
余談
明日は野菜とのギル戦です。
今日心臓も手に入ったので、頑張りたいと思います
望まぬ事
なぜ・・・
どうして・・・
何度目の問かは分からない。
だが、答えはもう出ている。
なぜ・・・
どうして・・・
意味のない問を繰り返す。
ただ、問うことに意味を求めて。
なぜ・・・
どうして・・・
そう、昨日で終わったはず。
もう二度とこんな事にはなるはずはなかった。
なぜ・・・
どうして・・・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
なんで、油収集クエやってるんだ~~~
鬱・・・
2時間は最低かかるよ・・・
途中で挫折
さて、今日はギル戦ありました。
敵方なかなか強かったです。
今回、最初謎の死によりかなり死にました。
後半に気付いたのですが、原因はテイマーのペットらしい。
舐めてかかったら痛い目見ました。
テイマー恐るべし・・・
今回は残念ながら負けてしまいましたが、
時間制限ギリギリまで良い戦いが出来ました。
時間かかるとPOTもかかる。
心臓にヒールPOT60個にラージチャージ100個使用。
最後はPOT切れで死にました。
今回はいろいろとギル戦の教訓を得ることが出来ました。
また、こうゆう戦いしたですね。
出費が痛いけどw
学習、そしてスパイ
またまた昨日のクエの続きです。
まずは蠍。
昨日3つゲットしたので、残りは一つ。
ふんふ~んふ~ん(謎
なんてやってたらGET.
そして、ラスト。
まずはファイヤブロワーのタゲ取り。
ここで同じクエ中のBISさん発見。
そのBISさん曰く
「複数の敵に囲まれれば、タゲが順に外れる」
らしい。
つまり、タゲ取りのクエは、たくさんの敵に囲まれればOKらしい。
(このときの敵は、目標の敵を含んでいればその他は何でもOK)
ふむふむ。勉強になったw
なんてしてるうちに、クエアップ。
次フーフーだったな。
さっきの学習いかして・・・
楽々アップw
さて、これを持って行って・・・
「ファイヤブロワーから、炎の・・・!?」
終わりましたよ?ログだってちゃんと残ってるのに・・・
なんかバグったらしい。
もう一度ファイヤブロワーのクエアップしてくる。
・・・アップして持って行っても、変化無し。
仕方なく、暴走する炎の神獣クエ一回消して、最初から。
これでどうにかアップ成功。
左上にもちゃんと文字出てるな。
フーフーもさっきの方法で楽々GET。
最後の任務テンプラー狩り。
これは倒せば、100%らしく、難なくクリア。
そして、
防御効率+17%付きブリガンGET。
クィレスは防御効率+24%だったな。
ランダムか防御力統一の為に、同じにしてあるか・・・
おそらくは後者。
なんt考えながら、もう一回・・・は萎えるので、アルパスへ乱狩りへ。
B2でまったりしてると、
野菜同盟の人たち発見!
スピネルのサブの方々も居たので、
野菜のギルハンにサブで混ざる。
夜のアルパスB2は人が多い。
「PT空いてますか?」と聞かれても「ギルハンです」と
断るんですが、ギルド関係ない人居ますよ~って感じでしたw
私信
>カランさん
若葉の人が、下ネタ橋で井戸の場所聞いてきたら、
スピネルの人はまず、釣れますw
是非とも、また違う人対象にやってくださいw
自分だけ釣られるのは不服w
激しくマゾぃ日
昨日に引き続き、油採集
タゲ取り
逃げ
タゲ取り
逃げ
タゲ取り
逃げ
タゲ取り
逃げ
・・・以下約2時間
無事終了
98%のところで、「油を全部捨てました」が出たときは泣きたくなりましたよ。
いつも通りの表示だけで実際は何も起きていない。
ダメオンの「おかげ」なのか「せい」なのか・・・
次はおつかいでスパインまで。
・・・死ねます。
特に地下道B1。
出口付近に10匹以上溜まっていました。
それだけなら良いんですが、身動き取れません!
サイドが常時発動で移動より優先されてます・・・
KIAIで場所記憶して捨て身で少しづつ倒し進む。
そして、やっとスパインまで一直線の平路に出た~
後はまっすぐ進むだけ~
・・・油断大敵、敵200↑ですから、一撃で死ねます。
場所記憶呼び戻し、脇を通り抜ける。
スパイン要塞戦。
ひたすら殴る。クエみたいな水色の文字に騙されて・・・
しばらく外で狩ってました・・・
途中で気付いて、スパイン要塞内の牢獄へ移動。こっちへ来たらあっさりクエ品ゲット。
そして、お使いクリア
ここで攻略ページ見ると、
「マクドさんから油を貰いそこねた。もう一度取ってこよう」と鬱な文字が・・・
クエアップしたら、変更したのか、そんなものは無く次のクエへ。一安心w
鎧制作
最初はサソリ倒し。余裕で終了
次はイフリート
目的地はビスル。
火抵抗もなく行ったのであえなく途中で撃沈。
素直に裏道通って行きました(爆
暴走する炎の神獣
最後のクエです。
ファイアーブロアーとフーフーの炎の溜め込みは順調にクリア。
次はさっきの火攻撃の場所をまっとうに通らなければ行けないので。火抵抗90%に上げて
いざ特攻。
・・・余裕?
さておき、最後はテンプラー。
テンプラーもなかなかの強敵ですが、コロに比べれば、赤子のような物。
POTも必要なく、無事撃破。
そして、鎧制作クエ完了。
これで全部終了です。
獲得経験値は
350000+150000+700000+200000+300000=1700000
これにスフィアーで×2
合計340万なり~
ちなみに、獲得した鎧は、
防御力効率4、決定打抵抗のクィレスです。
ブリガンだと装備できないけど、これだと、防御+5でドラスキの方が強い。
感想
全体の問題点は
油採集クエ
ひたすらに地味で時間がかかってめんどくさい
スパイン要塞
行くのが大変
全体的にテレポーターが無い区域への移動が多すぎるので
場所記憶2カ所ないとかなり時間がかかる。
今回は合計6時間かかりました。
慣れたり、強くなれば4時間くらいまで減らせるでしょう。
もっと鎧は欲しいですけどかなりめんどくさいですね。
既に2回目のクエ受けてますがw
私信
>マホさん、カランさん
スピネルはみんな相性良いんでしょうかねw
良いことですw
HPやブログあると便利ですよ。
何か始めると良いかも。
カランさんとの相性用にやり直したら、この前と結果が違う。
しかも悪い方になってるしw
ちなみに相性100%で全項目問題なしでした。
安定
今日はのんびり、マゾクエ~
・・・鎧作成クエです。
過去何度挫折したか・・・
さて、まずは幽霊鎧から
・・・空いてない。
う~ん、う~んとうなりながら
ぐるぐる回っていると。
「右の2匹どうぞ」てなわけで、分けて貰いました。
そして、一回死にながらクエアップ。
次は問題の油採集。
クローラー発見するもなかなか集まらない。
1匹で1%が普通。2%溜まれば運が良い。
途中、クローラーの沸きを見失い、場所変えながら、
1時間ほどで16%
・・・挫折
余談
ブラックポットさんのブログにあったものをやってみました
結果はブラックポットさんとの相性最高だそうですw
結果の一部
グロスとの相性診断
http://hanihoh.com/love/index.cgi?checkname=%83O%83%8D%83X&mystat=453186522
回転
今日もギル戦の日です。
本日の生き残りは・・・4人!?
キツイです・・・
敵を探索中、障害物の向こうに敵発見。
軽く挨拶して、そこに行ってみる。
居た。
逃げられた・・・
待て~
・・・敵さん一杯。
・・・釣られた?
めげずに、F&I.
ボコられた・・・
目視できるBISは一人。
敵は、どうやら、レベルとしては、高くないご様子。
2度目の交戦で、ひとりづつ、GSでスタンさせながら、殺していく。
そして、BISも何とか殺害に成功。
目視出来る敵は殺害。しかし、終わらない。
まだ敵は居る様子。
手分けして探す・・・
・・・終わった。
あれ?他の組が倒したみたいです。
そんなこんなでした。
適当に選んだ相手みたいですけれど、個人的には楽しめました。
自分が弱いんでw(ぇ
多少↓の相手のが、自分的には拮抗してる感じです。
スキル振りがそういうものなんですけどね。
相変わらずの乱文申し訳ないです。
コロにリベンジ
遂にやってきました。
憎きコロに鉄槌を下す日が・・・
状況説明。
朝、コロで就職先探す。
就職先見つからずに、野良コロ発見。
以上。
いたって、その場のノリでの再戦です。
戦闘において、先制攻撃は重要なものであります。
先攻で敵の動きを封じれば、無駄なダメージを喰らわずにすみますし、
それこそ、先制で倒してしまえば、反撃喰らうことは無いのです。
まずは、先制攻撃でタゲとり+周りの雑魚一掃。
そして、人気のないところへ連れ出す(ぇ
辻エンチャもヘイストもヒールもありません。完全ソロです。
そして、開戦。
自分の攻撃パターン
ラピッド→ラピッド→ラピッド→F&I→ラピッド・・・
コロの攻撃パターン
サイド→サイド→ブロック→70ダメ→サイド・・・
こんな感じで、喰らったら、ヒールPOTしながら、
約10分後・・・
見事に撃破!!
遂に完全ソロで、ライバル、コロッサスを撃破しました。
・・・しかし、不味いことこの上ない。
どんなに火力無いPTでも、10分あれば、2回は倒せるだろうな(1回で30000弱)
私信
>すってぃ~んさん
あれ?人違いだったんですか。
すいませぬ・・・
あれ、誰だったんだろう。
名前が似てたか、完全に別人か・・・
思いこみ激しいので、完全別人の可能性もかなり高ひ・・・