熱いスキル
ミニペットだいぶ落ち着いてきたかな。
光の人気は相変わらずで他の人気はいまいち。
なので火と風の神霊型が覚える連続攻撃スキルを覚えてみました。
まずはスキル情報。
ダメはざっと600程度。
威力は火>風です
そして、敵をぼこってチャージするわけですが、
チャージは本体、ペットどちらの攻撃もカウントされる様子。
無事チャージさせると
Vが左肩のペット、Bが右肩のペットっぽい。
いざ、鎌倉!発射!
マシンより速いか同じくらいの速度で30発打ち続けます。
ダメはペットのLvに比例して上がっていくようで、1レベルで+0.5。
100レベルまで上げれば、51~57×30になるのかな。
肝心のチャージ速度は即席導火線Lv6で150から60マイナスで90発。
さてここで疑問。
1 ヒートキャノンの攻撃はチャージにカウントされるのか?
2 他方の攻撃はチャージにカウントされるのか?
3 マシンなどの連続スキル、ビットなどの同時スキルのカウントは?
この3つ。
ここから妄想。
もし、1と2がイエスで、マシンが全段カウントならば、
ペット1と2両方をチャージ90発までさげれば、
自身のヒートキャノンでチャージ+30
他方のヒートキャノンでチャージ+30
残り30発を本体がマシンで稼げば、すごい勢いで攻撃できるのではないか。
ギル戦とかでBISが簡単にかなりのブロック地獄に陥ることは必須。
ダメは抵抗90%で2*30が2つにさらにマシンのダメが追加。
ヒートキャノンとマシンの速度が同じなら、打ち終わったと同時にチャージ完了するわけで、
3フレームで3回攻撃が無限ループ・・・恐ろしや・・・
以上。妄想終わり
光2匹目出たので、ボトルダメ検証。
ちなみに累計17匹目で出ました。
メインクエストによって追加された、パンプキンヘッドが今回の相手。
クエする上ではおそらく一番まぞぃ箇所(沸き少なく、一人1時間くらいかかる。当初は待ちが5人くらいいた)
が、火抵抗がマイナスのため、ボトルするには最高の相手。
前回の値は
21000くらい。
さて、今回は・・・・
じゃん!!
35000超えました~~~~パチパチパチパチ。
使用したスキル、装備
まずは知識。
知識の巻物使うの忘れた・・・
ノヴァLv100ジャスト。
低下量は抵抗-100%かな
ボトル投げ。
増幅ダメ+830%
RELIの魂その2のUMボトル。
その1は攻速蝿です。
複数攻撃のため、正確な値は分かりませんが、パンプキンヘッドの火抵抗はおおよそ、-30%くらいかと。
この条件で知識の巻物使用すると
最大37000くらい出るっぽいかな。
ちなみにギル戦で抵抗-130相手にボトル投げると、716という計算結果
う゛ぁーう゛ぁーう゛ぁー
なんだかなぁ。
またしてもやってしまった。
拾ったアイテム破壊と間違えての、装備破壊。
HP効率Lv6のチェーンイヤリングLX。
異常抵抗と、HP効率を揃えた優れもの。38Mだったかなぁ
このときは、まだ、
「まぁ換えなら簡単に手にはいるからいいや」と思っていた。
そして先ほど
運比率1/3、薬回復288%のレザーカラー破壊。
買ったのは15Mで↑の品よりは安いけれど、薬回復を担っている重要な部分。
orz。
連絡帳に2つまとめて書いてきました
ブログ鬱モード
珍しく鬱モード
今日の秘密の話。
今日はメインクエの秘密へ行くために、ミズナ一回で切り上げて、そっちの方へ行く予定でした。
一度目終わったので、その場で「メインクエ行ってきます」と告げて、メインクエ秘密へ。
PT組む手間省けてラッキーみたいな感じでいったのが今回の原因。反省点。
問題なくメインクエの最後の秘密へ入ったのですが、
同時にPTメンバが「入り口見えない」と言いました。
この頃はまだいつもの、入り口が表示されないバグかなと思っていました。
当然ながら、いつもの対処法、リログを勧めた訳ですが、それでも、見えないらしい
そして核心へ。
ぶっちゃけ、1PTで2つの秘密に入ったのが問題だったらしく、
うちが秘密に入った後の人は、ミズナの秘密に入れなくなり、入った人も、敵が倒した経験値がもらえなくなってしまったらしい。
幸いにも、クリア経験値はもらえて、入れなかった人も、ポタを持っていたため、あとで行ったらしいけど、
やはり、原因作ってしまった人間としては負い目を感じしてしまって鬱モードです。
ちなみに、メインクエストの最後の秘密、前知識無しのため、ボコボコにされてクリアできませんでした。
あとで調べてみたら、プリなら楽にクリアする方法がありました。
メインクエスト
いろいろSSあるけど、どうも見直してみるとイマイチ。
単に加工がめんどいっちゃめんどいだけかもしれないけどねぇ。
この前ボトルと弱化装備についての検証したわけだけど、
余所でもっといいのがあったから、取り立ててあげる必要もなくなったしねぇ。
現在はメインクエスト進行中です。
SSはネタバレ多いので省きますが、
中ボスがなかなかにかっこよかった。
現在地獄の(?)Part8です。
下手にミズナ秘密行くより、メインクエストの秘密行って、前後のクエ経験値もらったほうが良いという有様。
メインクエスト優先で間に合わなかったらミズナ行くスタイルになりそうです。
絨毯
プリンセスは、モンスターバレット、リトルはギガンティックワンドを以外全て習得済みであったため、
全部覚えてみました。
最近は上げるスキルに悩み中です。
飴投げ、ブレストファイヤー、ライトニングワインダーあたりが候補かなぁ
ついでに最近のお買い物
防御と攻速のドレース。
基本プリティミアなので、使う機会はあまりないけど、
欲しかったので購入。
あまりに使わなさすぎたら、プリティミアと異次元かな。
さて、本題へ。
なんとなくカーペット達がどんなものがあるか気になったので、見てみました。
魔法のカーペット 左上:ご存じ魔法のカーペット。名称は自信がない。
ワイルドキャットカーペット 真ん中上:これもたまに見ますね。性能に変化は無し。2300円也。
タートルカーペット 右上:一応カメらしい。付加効果は、HP回復機能。 ポーション飲め
スクォーラルカーペット 左下:見た目は一番好きかな。それでも及第点ギリギリ。付加効果はCPが減らない。 減ったらポーション飲め
ドレイクカーペット 真ん中下:これも簡易版でおなじみのもの:付加効果は速度アップ。一番使える事でしょう。
ギアカーペット 右下:一番しょぼい気がするカーペット。付加効果はカーペットに乗ったまま攻撃できる。一見すごそうですが、カーペットが召還できるフィールドで狩りなんて、まず、しません。紋章品集めや、クエ専用になるかも
個人的総評
永久品ならサモンドレイク一択。HP回復やCP減らないとかはポーションで補えますしねぇ
記憶があれば、それもいらなくなりそう。期間、回数限定なら特に買わなくても良いかも。
愚痴愚痴と
この前の秘密で起こったトラブルっぽいお話。
私は基本的に、PTメンバが落ちてもその場では待ちません。
むしろ、待つことを良しとしないタイプです。
「待つなら最後の場所で」と言うのは秘密PTを共にした人ならば、聞いたことがある人も多いでしょう。
その理由に関しては後ほど書きます。
今回のお話はその件に関して。
今回落ちたのはBISさん。
BISさんが落ちることは別段珍しいことでもなく、
ミズナ秘密であるため、居ないとキツイ状況ではあるものの、対処をしておけば、居なくてもクリアできるもの。
万が一のための完全復活数個と、フェニックスの羽は無限に確保できるため、
いつも通り、落ちても余り気にすることなく、進めていきました。
ほどなく、BISさんが戻ってきましたが、
「BISさん待たなくても良いの?」
と聞かれて、待つべきではないと思い、
「死んだら待てばいいやw」
とまぁネタっぽいけど、割と本気で返したわけですよ。
(以下伝聞情報)
それにBISさんが怒ったらしく、アーチを切って支援を放棄した らしいです。
(伝聞情報終わり)
正直、秘密中は忙しいので(それでもチャットは欠かしませんが)、
ストーキングしてる某剣士さん以外の動きはあまり追っていないため、
あとで聞いて「なるほど」と言うわけですよ。
ここらで、私が落ちた人を待つことを良しとしない理由を述べますと、
簡単に言うと「時間の浪費」であると言えます。
たった一人の、道中敵を倒した時の経験値のために、
PTメンバー及び、外で待っている人間がいつ帰ってくるか分からない人に待たされるんです。
12時という時間、しかも一回クリアに15分くらいかかる場所。
PTメンバが「眠い」とつぶやく事なんてしょっちゅうです。
それ以外にも、早く他の秘密へ行きたい人も居るでしょう。
理由はさまざまですが、それを圧してでも待つほど、
そんなにその人は偉いのか?と言いたくなります。
最初の方で述べた「待つなら最後の場所で」と言うのは、
クリア経験値はキチンと渡せるようにはする と言う意味です。
同一マップ内に居れば、道中でもクリア経験値は貰えますし、最小限の待ち時間で済みます。
では、落ちた人間が戻ってきた場合はどうか。という問題になります。
ここも基本待たない方針です。
理由は上とほぼ同じです。
待つ時間が不明では無くなりますが、多数の人間を待たせることは確かです。
よって、待たないという結論に達し、PTメンバにもしょっちゅう力説しております。
なんとなく。
別段ネタがあるわけでもなく。
なんとなく筆(?)を執ってみました。
なんか、秘密がいっぱいいけるバグがあるようですね。
特に興味もありませんし、固定秘密PTのメンバーに聞いてみても、「体がもたないw」と言っていたので、
そんなに言うほど流行りそうにはないかな。
一部では処罰の対象になるとかならないとか・・・
処罰して引退者を増やすよりは、処罰するような事態を無くす方が、運営としてはいい気もするけどねぇ
特に何か書きたいことがあったわけでもないので、この辺で失礼します。
公開テストですね
イカPT用にらびから買収。
見ての通り力不足なため、力比率Lv1靴と、力+4指×2、素振り、Gスキルで力振りという
涙ぐましい努力により、なんとかギリギリ100まで持って行けた。
ただ、イカPT行く時間がほどんどないのが欠点・・・
さて、前置き兼近況報告はこの辺にして、本題。
先週の金曜日から公開テストが始まりましたね。
興味の対象はミニペットシステム。
CHAP3とか、UM実装とかは、正式実装後の楽しみにしてます。
そんなわけで、行ってみました。
序盤狩りの基本は辻エン一撃狩りだろうと予測して、
効率上げるためには、物理範囲スキル持ち。
物理範囲=ダーティだ!
ってわけでシーフです。
出てきたミニペットは炎タイプ。
光か闇だと良かったけど、まぁ調べるだけだし、こだわる必要もないしまぁいいだろう。
ではLET'Sレベル上げ!
・・・
・・・・・・
・・・・・・・・・
時間無くてほとんど上げれませんでした・・・
ペットレベルも14で終わり。
進化せず、結局何も分からずじまい。
・・・解析いってきまー
次回へ続く・・・かもしれない