vol.634
 
赤字に苦しむ会社のお助け相談役
株式会社シー・エス・ブレイン
代表取締役
鈴木伸治(すずきしんじ)です
 

 
自称 財務分析についてよく勉強
しているという経営者の方と
お話をしていたときのことです
 
 
その方は節税マニアかと思われるほど
口を開ければ節税節税
 
 
そんな方が借入金を繰上げ返済すれば
大幅な節税になりますねと発言する
んですびっくり
 
 
 


そんなこと言う人いるの?
と思われた方もいるでしょうが
本当にあった話です😅
 

 
当人はお金を払ってモノを買うと
経費になるのに
同じようにお金を払う


借入金返済が経費にならない
のはおかしい


と主張するのですプンプン
 
 

結論から言います
 

借入金の返済は経費
になりません
 

正確にいいますと
 
返済額のうち

 
借入金「元本」の返済
経費にならない
 

借入金「利息」の支払い
経費になる
 

 
今の低金利時代において返済額
のほとんどが「元本」の返済に
なります
 

 
それでも納得していない人に
質問です🤨
 
あ・な・たは
 
お金を借りた時に「収入」にして
いますか⁉️

ダメウーマンニヤリ

(ブルゾンちえみ なつかしい)
 
 
 
お金を借りただけなのに「収入」
なんておかしいよ❗️
 

そうしたら利益が増えて税金を
払うことになるでしょ‼️

 
冗談じゃないムキー
 

って語気を荒げて言い返しますよね
 
 

つまり「お金が入る」ということ
は必ずしも「収入」にはならない
ということです
 
 

ならば「お金を払う」もすべて
「経費」になるわけではない

 
 
もともと収入ではない借入金について
返済するときにだけ経費になるのは
明らかにおかしいですよね
 
 
これは損益計算書の世界で考える
内容ではなくて貸借対照表の世界
で考えることチュー
 
 
借入をおこせば「負債」増加するし
借入を返済すれば「負債」減少する
という意味なんですウインク
 
 

自分の都合のいいように解釈しない
でくださいねウインク