こんにちは、絵描きの円です手




絵を描きました。

どうぞ見ていってね。






「ゆめうつつ」




眩い光に絶えず 誘われている

こぼれ落ちた羊は まだ夢を見る

どうせわたしも 風になり消える

ならば今夜くらいは




米津さんの「ゆめうつつ」です。

先週の金曜日、news zero での最後のオンエアを迎えました。

この曲、LINEのプロフに設定してるくらい好きです。リリース直後から絵を描いてたんだけど、好きすぎて全然仕上がらなくて、これもまだ完成じゃないです。

記念だからあげちゃった。



ただようような軽やかなリズムに優しげな歌詞。でも、よく聴くと怒りや皮肉がたっぷりで、その温度感が心地よいです。

米津さんがインタビューで「直情的なものには共感できない」って話していたのも印象的です。この曲には個人的な怒りが目一杯こもっているけれど、それをそのまま出しても自分が聴き手なら共感しないので、なるべくフラットに音楽にしている、みたいなことを言ってました。

そのバランス感覚が大好きなんだ。




この歌の好きポイントをひとつ挙げるなら


疲れたら言ってよ 話をしよう


の歌い方。

ここんとこ「つかれたらゆってよ」て歌ってるんですよ。「いってよ」じゃなくて「ゆってよ」。

米津玄師の「ゆってよ」。たまらんかわいい。

甘えた響きになってグッと距離が縮まる気がするんです。本当に話を聞いてくれそう。

言葉のセンスが魔法レベルなんだわ。



是非「ゆってよ」を聴いてみて下さい。Spotify





同時にリリースされた「死神」と「Pale Blue」の旗。



 

 

 

 

【インスタグラム】

メインの絵アカウント→ @mado.yen
サブの写真アカウント→ @mado.yen365

 

【LINEスタンプ】

「素直に生きてる♪あたまマルちゃん」販売中。
老若男女に対応したスペシャルな使い心地(おおげさ)→
LINEショップ

 

【LINE公式アカウント】

歌種やその他ご依頼のやりとりに便利です。
こちらから登録できます。
または  @zk1071e でLINEから検索してね。

 

【欲しいものリスト】

円が欲しいもののAmazonリストです。
お気軽にお贈りください。
ありがとうございます。
 欲しいものリスト