今年の初詣は、江島神社へ。

毎年、別の場所に初詣に行く、
節操のないワタクシでございます。
母と一緒に行ってきました。

行きは、大船からモノレールで。
アトラクションの様なモノレール。
ぶら下がり型って面白いよねっ。

そして湘南江の島駅で降り、

片瀬すばな通りを通って江の島へ。


江の島へ渡る弁天橋からは

薄靄の中に聳え立つ富士山が見えました。



そして、江の島名物の
エスカー(エスカレーター)で
上に昇るつもりだったのだけど、
乗り場を見逃してしまい、
辺津宮(へつみや)まで階段を
昇ってしまいました……。

この階段の左側に乗り場があるの。


石段を昇ってまず「辺津宮(へつみや)」へ。
宗像三女神の田寸津比賣命を祀っています。
たぎつひめのみこと。須佐之男命の剣から
生まれたという宗像三女神の一柱です。
他に八角のお堂の奉安殿やがあり、
八臂弁財天と妙音弁財天が置かれています。
あと末社として、建速須佐之男命を祀る
八坂神社もあります。

鎌倉の腰越の小動(こゆるぎ)神社が大波で壊れ

海中に沈んでしまった御神体を漁師が拾い、
ここへ祀ったといういわれがあります。

お参りした後で、御朱印を受けて、
お守り買って、おみくじひいて。
久々の「大吉」きましたーーー!

御朱印は5枚。まず「江島神社」。


江島神社は日本三大弁天の一つ。
他は安芸の宮島と近江の竹生島。

宮島は行ったし、彦根までは行ったけど

琵琶湖には行ったことないんだなー。


そして江島神社の三つの宮の
御朱印は、書き置きでまとめて。

まず「邊津宮(へつみや)」。


「中津宮(なかつみや)」。


「奥津宮(おくつみや)」。


辺津宮からエスカーで中津宮へ。
宗像三女神の市寸島比賣命を祀っています。
いちきしまひめのみこと。
そして「江の島シーキャンドル」へ。
ガラス張りの展望フロアと
その上の屋外展望台があります。

富士山見えた~。



そしてこの奥に「奥津宮」があります。
宗像三女神の多紀理比賣命を祀っています。
たぎりひめのみこと。

でもやや高齢の母が一緒だったので、
奥津宮や岩屋までは行けませんでした。
いつか行ってみようと思います。

宗像三女神といえば宗像大社。
あちらは沖津宮、中津宮、辺津宮。
それぞれに祀られている三女神が
江島神社とは一致してない謎。

帰りは小田急線の片瀬江ノ島駅へ。

竜宮城みたいな駅です。


今年の残り日数、穏やかに過ごせますように。

苦しい状況の中で、少しでも好転することが

ありますように