お注射頑張ったよ! | ありがとう、大好き!

ありがとう、大好き!

保護犬カフェから迎えた2頭のワンコ達。
彼女たちへの愛が止まりません!

本日ベルさん、狂犬病のお注射に行ってまいりました!
 
{F0D9E1E0-E9D0-489D-A363-9A9437DCB68C}
 
待合室で不安そうなベル・・・(笑)
診察台では震えておりました。
ベルを見るといつも獣医さんが
「この子は元気がないわけじゃないんやね?」
って言います。
これだけおとなしいワンちゃんは珍しいと言われてしまう・・・・
う~ん、内弁慶なだけな気がするあせる
 
注射もおとなしく一瞬で終わりました。
そして、フィラリアの薬をもらって終了~
一旦家に連れて帰って、今度はシファさんの出動ですビックリマーク
 
 

 

{A7CD026C-69B6-4A0A-802C-DF4E784C4D77}
 
飲水量が一昨日あたりから500mlを超えたのを先生に報告。
とりあえずそれは様子見ってことで、体重測定では0.15kg増でした。
良かった音譜
オシッコする時にオシリをこすりつけて吠える、ということに関しては、膀胱炎の疑いもあるので試しにステロイドを始めてみましょうかと。
1時間に15回の頻尿が10回まで減るだけでもいいな、って感じです。
多分、根本的な治療にはならないんだとは思いますが。
 
フードの事を相談してみました。
前の話では、腎臓用の療法食は今の段階では食べさせる必要はないとのことですが、食べさせてみてもいいですか?と質問したところ・・・
今は軟便の方が問題だろうから、腎臓療法食よりも消化サポート系のフードの方がよいのでは、と言われました。
 
そして購入したのがコレ。

 

 

{30BF9B91-20F5-491F-9296-059D4C7CC2C1}
 
前に、サンプルで食べさせた時にいいウンチが出てたので。
でもコレはネットで買えないんですね・・・先生がi/dかどちらか、と言われたんですが、i/dだったら比較的安く買えたのになあ、とちょっぴり残念汗汗
 
しばらくはこのフードに市販のビフィズス菌をかけて食べさせたいと思います。
緩いウンチはほんとに困る・・・シファはオムツなので、オムツの尻尾用穴からニュルニュルと出てきちゃうんですよえーん
 
そして最後にシファも狂犬病のお注射してもらいました。
とってもいい子でした。
シファにもフィラリアのお薬を貰い、先程のステロイド(プレドニン)を2週間分、角膜変性症のためにずっと点してるヒアルロン酸目薬、フードを購入して
 
 
本日の動物病院2往復は終了ですニコニコ
 
 
ランキングに参加しています。
応援よろしくお願いしますダウンダウン

にほんブログ村 犬ブログ 元捨て犬・元保護犬へ
にほんブログ村