
音楽はCDを買う?ネットでDL?
レンタルしてダビングっていう手もありますけど‥コピーガードつきが結構増えていますが
私は、CDを買う派ですね。
もっとも、購入するのは殆ど、好きな歌手限定です。
何か、形として持っていないと、嫌なんですよね~
他に聴きたい曲はレンタルしてダビングしてます。
まあ、CD代も馬鹿にならないですから‥
ただネットでDLって、利用してみたいと思うこともありますね。
その手のサイトって、覗いたことないけど、
ありとあらゆる曲(CD化されていない曲など)が、網羅されているとされていればですけど‥
例えば、
昔あったドラマの主題歌や
(夜明けの刑事っていうドラマの主題歌とか)
CMやラジオで流れていた曲が
(NHKの早起き鳥ってラジオ番組のテーマ曲とか)
曲名がわからなくても、番組名などで検索でき
そして、配信できるというシステムなら使ってみたいと思います。
かなり、自分勝手で都合のいいこと言ってますが‥
因みに、
例にあげた2曲って、ホントに探しているんです。
ドラマの主題歌(エンディングに流れていたやつは見つけた)
サントラ盤とかもでていないし、再放送すらされていないので
まず、存在していないと思うけど‥
こういう、悩みを解決してくれるような、音楽配信サイトが出来ないかな~