ブログネタ:成人の日 参加中
成人式?もう、かれこれ‥成人になるまで以上たっているから‥記憶が‥
今、流行?の荒れた成人式では無かったですね。
静かとは言いませんが‥でも、話ししている程度だったと記憶してます。
中、高と悪かった連中でも、
だんだん、おとなしくなるというか
場所をわきまえているというか‥
どこの市町村でもあるのか、警察署長が来賓で来て挨拶しますから
騒ぎたくても、騒がなかったのか??
家の中学は殆どのクラスで、成人式が終わると、このままクラス会に移行しましたね。
一応、市内では一番大きな学校(8クラスで340人ほど)だったので、
みんなでというには会場の問題もあり、各クラスで個々にという感じでした。
先日、ネットかな?記事の中に、成人式に遺族を招待。なんて記事あったような気がしたのですが
実は、高校のクラスメイトで19の時に病気で亡くなった子がいたんです。
成人式過ぎたら、クラス会しようとよく言ってたらしいです。
それで、その子の意思を汲んで?クラス会を開き、それ以降、毎年ずっと正月行事のように開いています。
でも、参加メンバーも減ってきて、今では、単なる飲み会ですけど‥。
成人式と聞くと、一番思い出すことですね。
出たくても出れない人もいるのに‥荒れた‥なんて
そんなに騒ぎたければ、よそでやればいいのに‥
例えば、警察署に行って、酒飲んで騒ぐとか‥ま、そんな根性はないと思うけど。
荒れるのは、成人まで卒業しろと言いたい。
また、脱線してしまった。
読んでいる方いましたら、ごめんなさい。