アルゼンチン、NATOにパートナー国での参加要請 | すずくるのお国のまもり

すずくるのお国のまもり

お国の周りでは陸や海や空のみならず、宇宙やサイバー空間で軍事的動きが繰り広げられています。私たちが平和で豊かな暮らしを送るために政治や経済を知るのと同じように「軍事」について理解を深めることは大切なことです。ブログではそんな「軍事」の動きを追跡します。

◎アルゼンチン、NATOにパートナー国での参加要請=国防相

 

 

[ブエノスアイレス 18日 ロイター] - アルゼンチンのペトリ国防相は18日、北大西洋条約機構(NATO)に「グローバルパートナー」としての参加を要請したと明らかにした。
 同国は、米国と欧州連合(EU)との関係強化を模索しており、16日には米国製のF─16戦闘機24機をデンマークから購入すると発表。米国も支持を表明している。
 ペトリ氏はXに、NATOのジョアナ事務次長と会談し、アルゼンチンがパートナー国となることに関心がある旨を記した書簡を手渡したと投稿した。
 NATOによると、パートナー国は、情報共有や軍事演習参加などを通じて加盟国と協力する。現在、オーストラリア、コロンビア、イラク、日本、韓国、モンゴル、ニュージーランド、パキスタンなどがパートナー国となっている。