海自護衛艦「いずも」がインド太平洋方面派遣のため出航 | すずくるのお国のまもり

すずくるのお国のまもり

お国の周りでは陸や海や空のみならず、宇宙やサイバー空間で軍事的動きが繰り広げられています。私たちが平和で豊かな暮らしを送るために政治や経済を知るのと同じように「軍事」について理解を深めることは大切なことです。ブログではそんな「軍事」の動きを追跡します。

◎海自の巨艦が “旅”に出る!「いずも」「かが」インド太平洋に長期展開へ 最新イージス艦も

 

 

「いずも」「かが」「はぐろ」などがインド太平洋方面に
 海上自衛隊は、2024年5月3日(金)から12月15日(日)にかけて「令和6年度インド太平洋方面派遣」(IPD24)を実施します。
 IPD24では、海上自衛隊が艦艇や航空機などを派遣し、インド太平洋地域の各国海軍と共同訓練を実施。戦術技量の向上、相互理解の促進や連携強化を図るとしています。海上自衛隊は2017年から派遣を実施しており、今回が8回目です。
 今回は、海上自衛隊で最大の戦闘艦艇となる「いずも」「かが」、現時点で最新のイージス艦「はぐろ」、ステルス性能を追求した外観の護衛艦「のしろ」、輸送艦「くにさき」など、名だたる主力艦艇が派遣されます。
 訪問予定国は、アメリカ、インド、オーストラリア、キリバス、トンガ、バヌアツ、パプアニューギニア、パラオ、フィジー、フランス、フィリピン、マーシャル諸島、ミクロネシアです。【了】

 

◎令和6年度インド太平洋方面派遣(IPD24)について
 海上自衛隊は、「自由で開かれたインド太平洋」の実現に資するべく、次のとおり令和6年度インド太平洋方面派遣(Indo-Pacific Deployment 2024:IPD24)を実施します。
1 目 的
インド太平洋地域の各国海軍等との共同訓練等を実施し、戦術技量を向上させるとともに、各国海軍等との相互理解の増進、信頼関係の強化及び連携の強化を図り、地域の平和と安定に寄与する。
2 期 間
 令和6年5月3日(金)~12月15日(日)
3 派遣部隊等
(1)第1水上部隊
 ア 指 揮 官:掃海隊群司令 海将補 池内 出(いけうち いずる)
 イ 派遣部隊:輸送艦「くにさき」及びLCAC2隻
(2)第2水上部隊
 ア 指 揮 官:第3護衛隊群司令 海将補 横田 和司(よこた かずし)
 イ 派遣部隊:護衛艦「ありあけ」・「はぐろ」・「いずも」
(3)第3水上部隊
 ア 指 揮 官:のしろ艦長 2等海佐 堀 哲暢(ほり てつのぶ)
 イ 派遣部隊:護衛艦「のしろ」
(4)第4水上部隊
 ア 指 揮 官:かが艦長 1等海佐 竹内 周作(たけうち しゅうさく)
 イ 派遣部隊:護衛艦「かが」
(5)第1航空部隊
 ア 指 揮 官:第12飛行隊長 2等海佐 川端 真吾(かわばた しんご)
 イ 派遣部隊:P-1哨戒機1機
(6)第2航空部隊
 ア 指 揮 官:第511飛行隊長 2等海佐 髙田 淳好(たかだ あつよし)
 イ 派遣部隊:P-1哨戒機1機
(7)潜水艦部隊
 ア 指 揮 官:各派遣潜水艦艦長
 イ 派遣部隊:潜水艦数隻
(8)派遣特別警備小隊
 ア 指 揮 官:派遣特別警備小隊長
イ 派遣部隊:派遣特別警備小隊
4 訪問予定国
 アメリカ合衆国、インド共和国、オーストラリア連邦、キリバス共和国、トンガ王国、バヌアツ共和国、パプアニューギニア独立国、パラオ共和国、フィジー共和国、フランス共和国、フィリピン共和国、マーシャル諸島共和国、ミクロネシア連邦
5 主要参加訓練等
 本行動期間中、派遣部隊が次の訓練等に参加予定です。各訓練等の細部は、別途お知らせします。
(1)ポリネシア駐留仏軍主催 HA/DR 多国間訓練(MARARA24)
(2)米海軍主催多国間共同訓練(RIMPAC2024)
(3)トンガ国際観艦式
(4)日米豪韓加新伊ミサイル警戒演習(Pacific Dragon2024)
(5)日米豪韓加共同訓練(Pacific Vanguard2024)
(6)豪海軍主催多国間共同訓練(KAKADU2024)
(7)パシフィック・パートナーシップ2024
(8)日米印豪共同訓練(MALABAR2024)
6 その他
 海上自衛隊は、2017年から本派遣を実施しており、今回で8回目となります。

20240416.pdf (mod.go.jp)