海自哨戒ヘリが米海軍ヘリと相模湾で日米共同訓練 | すずくるのお国のまもり

すずくるのお国のまもり

お国の周りでは陸や海や空のみならず、宇宙やサイバー空間で軍事的動きが繰り広げられています。私たちが平和で豊かな暮らしを送るために政治や経済を知るのと同じように「軍事」について理解を深めることは大切なことです。ブログではそんな「軍事」の動きを追跡します。

◎日米共同訓練について
 海上自衛隊は、日米同盟の抑止力・対処力を強化すべく、次のとおり米海軍と共同訓練を実施しました。
1 目 的
 海上自衛隊の戦術技量及び米海軍との相互運用性の向上
2 期 日

 令和6年3月5日(火)
3 訓練海空域
 相模湾
4 参加兵力
(1)海上自衛隊:SH-60K、SH-60L
(2)米 海 軍:MH-60R
5 訓練項目
 対潜戦訓練
6 その他
(1)米軍との2国間での共同訓練は、今年度45回目です。
(2)SH-60Lの日米共同訓練参加は今回が初めてとなります。

20240306_03.pdf (mod.go.jp)