平日、管理職

週末、コーチングセッション

仕事が生きがい♡働く女性を応援する

ライフコーチ

鈴木 祥子(すずこ)です。

はじめましての方はこちら右矢印《プロフィール》  

《Instagram》は、すずこのお菓子な日常
体験コーチングは公式LINEからすずこ公式LINE右矢印コーチングのすすめ

 

 

プロコーチとして

クライアントが輝く

ところを見るのがうれしい。

 

 

上司として

部下の気づきと成長

うれしいと思う。

 

 

仕事でもプライベートでも

頼まれるとイヤと言えません。

 

 

むしろ、

頼ってもらうが

うれしい時もあるぐらい。


 

なのに



私は

人に頼み事ができません。



どれぐらいかというと



友人宅に遊びに行って

スマホの充電がなくなり

帰りの電車に乗れなくなりそうでも



ちょっと充電させてとは

言えないくらい。


 

 


そうなると

何でもひとりでやろうと思って

パンクしそうになることも。

 

 

なんとかこなすのですが、

いつも綱渡りで

ぐったりしてしまします。

 

 

なぜ、

私は人に頼めないのか?



頼み事をする人は

自分のことをができない

ダメな人。



そんな人に

自分はなりたくないから。



頼み事をする人より

頼まれる人の方が

上で、偉いから。

 


それとも



罪悪感?

誰に対しての?

できない自分を見せたくない。



子どもの頃から

きちんとしなさいとか



できないのは

ダメな人ですと



親や先生に

言われていたから。



特に

進学校に通っていたので

成績が自分の全てのように

感じていました。



なので、

成績が下がった時に

先生や周囲から

相手にされなくなった。



そう感じてました。



認めて欲しい

それだけだったのか!



このことは

大人になっても

克服できていたと思っていたけど、

そうでもなかったようです。



このことは

私自身がカウンセリングを受けて

気づいたこと。



コーチになっても

カウンセリングやコーチにも

必要だと改めて

思いました。



より成長していくためには

セルフコーチングだけでなく

他人の力を借りることも

必要です。



他力本願ですね。



ではでは、

ルノルマンさんからあなたへの

今日のメッセージです。




クマ

権威や母親を表すカード



あなたには

困った時に頼れる人がいます。


何かに囚われてしまった時

守ってくれる人がいます。


怖いなぁと思っても

相談してみてはどうでしょうか。


お母さんも話してみると

ヒントがあるかもしれませんよ。



今日も

ステキな日曜日をお過ごしください。


 

 

ラジオにゲスト出演しました。

こちらからお聴きください

    ↓      ↓     ↓

 

立ち上がれ!あなたの中のヒーロー!第2章〜こころときめく人生の旅を始めよう〜【第58回】立ち上がれ!あなたの中のヒーロー!第2章〜こころときめく人生の旅を始めよう〜【第58回】リンクhonmaru-radio.com

 

 

<LINE公式>

ブログ更新情報やすずこの日常を配信

質問やお問い合わせは、

公式LINEからお願いします。

体験コーチングの申込もこちらから

友だち追加

@eis7702n

 

すずこのインスタ

ストーリーズも投稿してます。

フォローしてね。

 右矢印 https://instagram.com/suzuko225?r=nametag

 

 

 
コーチングセミナー無料ご招待



私も学んだ高嶋由香さんの

コーチングセミナーに

ご招待

コーチングセミナー
コーチングのプロが伝える
「自分の可能性を100%発揮して
 望む結果を出す方法」

コーチングってなに?

コーチングに興味がある
コーチングを学んでみたい
自ら問題を解決したい
望む未来を実現したい
コーチングを仕事にしたい

コーチングを仕事に活かしたい

30名限定のセミナーに

無料でご招待します。

 

場所
オンライン(ZOOM)

 

参加してみたい方は、
公式LINEから
「セミナー」とメッセージをください。
折り返し、無料招待URLを送ります。


すずこの公式LINEはこちらから

↓  ↓  ↓

友だち追加

@eis7702n