英語外部試験利用入試!

 

英検2級にギリギリ合格のスコアで英検利用入試に出願して実際に有利なのか不利なのか考えてみようと思います。

 

主観全開になりますので参考程度にしてくださいねウインク

 

 

実際、英検2級にギリギリ合格ってどの程度の実力に思えますか?

 

スズキの体感では

 

高3の河合の模試で偏差値45~52くらいの生徒さんでギリギリ2級合格かなという印象です。

 

共通テスト模試でR55点、L45点で合計100点とかでも英検2級には合格する生徒さんは多いと思います。

 

その英検2級ですが

 

実際に出願して有利に戦えるのでしょうか?

 

主観丸出しで、率直な意見を書いていってみます!

 

GMARCH以上のレベルで英検2級では残念ながら、アドバンテージになることはないショックと思います。

 

GAMRCHレベル以上の受験生であれば2級はノー勉で余裕だと思います。

 

2級が簡単なのではなくGMARCH受験生が優秀なのです。

 

GAMRCHで英検2級(1980)を使うのであれば、英語が苦手、他の2科目が得意な生徒さんが英語を免除させるために使うのがお勧めです。(英語偏差値55、国語偏差値66、日本史偏差値65みたいな感じ)

 

英語をなしにして国語と日本史で勝負するような戦いをイメージしてください。

 

GMARCHクラスの受験生であれば英語が苦手だと言っても2級なら余裕合格していますよね。

 

法政大学などで使える戦法です。

 

日東駒専ではどうなのでしょう?

 

おそらく日東駒専を受験する生徒さんたちでも英検利用をする場合、8割は2級を持っていると思います。

 

根拠はこのデータです。

 

こちらは大東文化大学の英検利用者の分布ですが

 

大東亜レベルで全体の65%が英検2級です。

 

さらにレベルの高い日東駒専になれば8割は英検2級を持っているでしょう。

 

東洋大、専修大などは英検2級(1980)でみなし80点になります。

 

受験に来る生徒の80%は最初から80点を持っていると想定したほうが良いと思います。

 

持っていて当たり前でしかないので、持っていないと個別入試でやる前から80点を持っている多くの生徒に挑む形になります。

 

めっちゃ不利になるでしょう。

 

東洋、専修を受験する場合は

 

英検2級の上位合格 CSE2150を取っていることが望ましいです。

 

今、このブログを打ち込んでいるのが7月ですので、今、SCBT試験にバシバシ申し込んで2150は死守しましょう。

 

それが出来ないのであれば不利になり、滑り止めのつもりが全然滑り止まらないです。

 

その場合は2150という基準のない駒澤で戦いましょう。駒澤は1950の次が2300になります。

 

次に大東亜帝国を見ていきます。

 

ここで初めて英検2級CSE1980が役に立つのかなというイメージです。

 

帝京であれば1950で80%という基準があります。

 

1950であればかなり取るのが楽になりますが、入試本番で80点はなかなか取れないはずです。

 

英検を持っていれば最初から、試験前から75点、80点を持って入試に挑めるのに、何も知らないからこそ、涼しい顔で普通に個別試験を受験しにいってしまうんです。

 

本番、必死に大学入試の英語をキャンパスまで行って解き、一生懸命頑張っても

 

英検でみなし得点を持っている生徒は何もせずに最初から75点や80点です。

 

みなし得点、換算得点のある大学は必ず英検のスコアを利用して入試を受けましょう。

 

そんな事すっかり知らずに、今、入試直前期になって、「さぁ、困ったぞ」と、このブログを見ているどこかの見知らぬ受験生のみんなは、英検なし組は英検なし組と戦える方式の大学で戦うようにして下さいね。

 

大東文化大学にはありますよ。

 

各自で調べてみて下さいね。

 

応援しているので、頑張って下さい!

 

いずれにせよ、

 

今、英検などの外部試験は

 

事前に受験できる大学受験のようになってきております。

 

土壇場になってからでは間に合いません。

 

しっかり情報を仕入れ

 

準備万端にして入試に備えて下さい。

 

学校の先生が情報を提供してくれると思いますので、先生のアドバイスはよく聞いて下さいね。

 

 

 

英検準1級 プラス11 CSEスコア2600オーバーの炎のスズキ🔥がこちらのブログで皆さんの受験をサポート致します。

 

 

 

 語彙は24/25アップアップアップ

 

 

 

英検準1級 英作文を テンプレートで満点をGET

 

炎のスズキ作成 英検準1級英作文専用

 

爆弾爆弾爆弾【悪魔のテンプレート】爆弾爆弾爆弾

 

英検準1級受験者は声をかけてね。

 

 

☆☆☆

 

ざっくりと大学群ごとに

 

目標CSEスコアを挙げておきます。

 

GAMRCH以上 2300以上

 

成成明学、東京女子、日東駒専 2150以上

 

大東亜帝国 1980以上です。

 

あくまでも主観的な見方でしかありません。参考程度にしていただき、自分でよく検討してください。

 

また受験についての詳細は必ず大学ホームページでご確認をお願いいたします。

 

☆☆☆

 

毎年、英語外部試験利用入試がどんどん普及していってます。

 

来年、再来年と、どんどん利用が増していくと思います。

 

事実上、何回も事前に受験できる英語の入試ですので受ければ受けるほど有利になります。

 

入塾直前になって、知らなかった〜と言う事がないように情報には敏感でいて下さい。

 

ではまた!

 

 

英検準2級を受験する生徒さんへのオススメ長文問題集はコチラです。

 

英検2級を受験する生徒さんへのオススメ長文問題集はコチラです。