24ヶ月点検とタイヤ交換になります!グー

 

 

 

 

 
フロントのレーシングスタンドは
 
GSX-S750専用に自作したアダプターを使用致します!グッド!
 
 

 

 

 
オイル&フィルター交換のオーダーも頂きましたビックリマークお願い
 
なるべくマフラー等を汚さない様に
 
専用のマットを敷いて作業致します!チョキ
 

 

 

 
上手い事工具を組み合わせ
 
トルクレンチを使用し、規定トルクで締め付けます!OK
 
似た様なカートリッチのフィルターでも
 
メーカーによって違うのでご注意注意

 

 

 
ドレンもOK!OKウインク

 

 

 
チェーンのメンテナンスは昔からのお気に入り
 
CPORを筆塗り致します!ウインク
 

 

 
ブレーキパッドを清掃し、軽く面取り致します!

 

 

 
ブレーキフルードを交換して行きます!

 

 

 
走行距離は少な目ですが
 
結構黄ばんでますチュー

 

 

 
交換完了ビックリマークキラキラ

 

 

 
リアブレーキのフルード交換をして行きます!グー
 
こちらも結構汚れております。びっくり

 

 

 
底の方はカス上に汚れております
 
吸い取れない汚れは
 
綿棒で綺麗に拭き取ります!キラキラ
 
繊維が残らない様に気を付けましょう注意
 
 

 

 

 
交換完了ビックリマーク非常に綺麗に仕上がりましたキラキラOKウシシ

 

 

 

 
プラグ交換する為には
 
結構外装を外さないと出来ないのであせる
 
車検の際に交換しておくと、非常にお得ですビックリマーク

 

 

 
ダイレクトイグニッションの内側も
 
エアーブローをしてDASH!から
 
組み付けますビックリマーク
 
 

 

 

 
お次はタイヤ交換です!グー

 

 

 
初めに洗車をしておりますが
 
手の届かない所を更に掃除しながら
 
作業して行きますビックリマークキラキラ

 

 

 
ハイビックリマーク音譜スイングアームの内側も

 

 

 
チェーンカバーインナーフェンダーの内側も
 
綺麗になりました!!キラキラキラキラ
 
 

 

 

 
タイヤ交換して、バランスを取り

 

 

装着して

 

 

 
排気ガスの計測致します!

 

 

 
流石現行車!非常にクリーンな排気ガスですビックリマークDASH!照れ
 
車体の増し締め、注油、ヘットライト調整をして
 
整備完了です!
 
 
しっかり整備すると
 
洗車で半日あせる整備は一日では中々終わりません!汗
 
更に書類を作り、自賠責保険も掛けます!
 
特別なオーダーが無くても
 
整備だけで、二日は掛かります!m(__)m
 
ではバイバイ
 
 

 

 

もう5月になってしまいますが

今年は今だに冬の様な寒空です汗雪の結晶

それでも4月になれば皆さん動き出すのが

 

東北事情!

 

冬無ければ、春ものんびり仕事出来るのにな〜

 

何て毎年思いながら汗うさぎ

 

きっちり愛情注いでるオーナー様達の

 

オイル交換です!グー

 

 

 
上矢印FXと同じオーナー様!

 

 

 
マメなオイル交換!
 
バイクも喜んでいると思いますビックリマークウシシ音譜

 

 

 
ドレンも綺麗に洗浄してキラキラ
 
ガスケットは純正新品ビックリマークニコニコ

 

 

 
こちらは上矢印整備でお預かり!お願い

 

 

 
フィルターも交換完了!
 
オイルは血液みたいな物ですかねビックリマークほっこり

 

 

 
奥州から本日初乗りにてオイル交換!爆  笑
 
いつもピカピカなダエグのオーナー様ビックリマーク
 
ダエグも異音一つも有りませんビックリマーク
 
可愛がれば可愛がった分だけ答えてくれますビックリマークラブラブ
 
 
たまに外れもありますが汗うさぎ

 

 

 
こちらは上矢印宮城県から
 
オーナー様は自動車もオイル管理をしっかりしているので
 
30万キロエンジンノントラブルだそうですビックリマーク
 
当たりですねビックリマークウシシ

 

 

 

距離走ってませんが

 

春は必ずオイル交換ビックリマーク

 

 
カタナも動かしていませんが
 
オイル交換してあげたいな~ぼけー

 

 

 
こちらは車検時のオイル交換!

 

 

 
多分三年はオイル交換して無い様子ゲッソリゲッソリ
 

 

 

 
こちらも整備でお預かり中!お願い

 

 

 
こちらは気仙沼からお父様が
 
代行して来てくれましたビックリマーク笑
 
 

 

 

 

 
整備でお預かりのアドレスV50!

 

 

 
五年ぶりかなチュー汗

 

 

 
因みに抑えて置いた
 
アドレスV50の新車!
 
免許の許可が出なかったとの事で
 
キャンセル!汗
 
新車在庫ありますよ~ビックリマーク早い物勝ちですよ~!!

 

 

 
1050DEビックリマーク
 
御客様来店でかぶっちゃったりして
 
お待たせしてすみませんでした!お願い

 

 

 

 

作業中のGPZ900R

 

 

キラキラ

 

 
クラッチカバーの交換も同時に!
 
ガスケット剥がすの大変でした汗

 

 

 
勿論綺麗に剥がしましたビックリマークキラキラ
 
クイックでのオイル交換が多いと思ってましたが
 
意外と並べてみると
 
修理時のオイル交換が多い感じですね
 
基本オイル交換等は予約制となっております!
 
一度お電話での御確認、宜しくお願い致しますビックリマークお願い
 
しっかりオイル管理して
 
今年も楽しいバイクライフを!!音譜バイバイ

 

 

 

Vストローム250SXのオーナー様に

 

リヤのスプリング交換のご依頼を頂きました!

 

それでは早速作業に移りたいと思います!グー

 

 

 
大昔、19インチ対応に加工した
 
スタンドで固定致します!

 

 

 
傷防止の養成をしてスタンドで固定致します!OK

 

 

 
バッテリーを外して

 

 

 
リヤショックのボルトを外します!
 
 

 

 

 
取り外したリヤショックをスプリングコンプレッサーに
 
セットして、バネを圧縮して行きます!

 

 

 
と思ったら後ちょっとて所で
 
圧が掛かりません魂が抜ける
 
いや~相変わらず外れ引くな~えーん
 
そんな嫌な経験値も増え過ぎてチュー

 

 

 
リカバリーも速いです!爆  笑笑
 
下に適当なブロックを敷いて逃がし
 
恐いけどこれで行きます!グーあせる

 

 

 
無事?取外しビックリマークウシシ汗
 
メチャメチャ圧縮しないと
 
外せないスペーサーなので
 
通常のスプリングコンプレッサーじゃ
 
無理でしょうね!?
 
この後直ぐに代わりのジャッキ
 
送ってくれました!

 

 

 
こっちと

 

 

 
ここに上矢印砂がカジリ動きが悪くなるので
 
綺麗に御掃除しておきますビックリマークキラキラグッド!ウインク

 

 

 

 

 

 
ハイパープロのスプリングを装着して行きます!グー

 

 

 
無事装着!グッド!ウシシ

 

 

 
キラキラ

 

 

 

 
この辺も御掃除しておきます!グー

 

 

 
キラキラキラキラウシシチョキ

 

 

 
ボルトを洗浄した後に
 
グリスアップして取り付けます!
 

 

 

 
規定トルクで締め付けます!グッド!ウインク

 

 

 
ハイこちらもです!ウインク

 

 

 
インナーカバーも綺麗にビックリマークキラキラグッド!ウインク

 

 

 
カバーのボルトにカジリ止めを塗って組み付けます!

 

 

 

ついでにと言う事でオイル交換と

 

 
フィルター交換のオーダーも頂きました!お願い

 

 

 

 

 

 

 

こちらも規定トルクで!

 

 

 
オイルはエクスターR900ですビックリマーク

 

 

 
ハーイビックリマーク完成です!!キラキラ

 

 

 
御客様のインプレッションが楽しみですねビックリマーク音譜
 

 

 

ハイパープロのローダウンコンビKITも

 

2セット入荷致しましたビックリマークキラキラ

 

1セットはご成約済みですが

 

もう1つはフリー在庫ですビックリマーク

 

 
気になる方はお早めに~ビックリマークウシシ
 
ローダウンしつつ
 
乗り心地を改善ビックリマーク
 
こちらも楽しみなアイテムですね!!

 

 

 

 

 

 

 

見事なまでにブチ切れたクラッチワイヤーガーン

 

新品が届いたので交換致します!グー

 
 

 

 

 
新品を更に軽く長持ちさせる為に
 
特殊な潤滑剤で潤滑しておきます!ウシシチョキ
 
 
YouTubeみてると、クラッチワイヤー切れたとか
 
ありますけど、基本取り付ける時に
 
傷を付けたり、整備ミスによる
 
重たい状況、社外パーツでなければ
 
切れる事は殆んどありません!
 
 
漫画ではカタナのクラッチワイヤーが
 
切れるシーンがありますが、
 
私はワイヤーが切れた経験が一度もありません!
 
勿論所有したバイクのクラッチが(中古車の場合)
 
重い場合は直ぐに交換して
 
クラッチレバーやピボット部分を
 
洗浄潤滑しています!ウシシキラキラ
 
 
 
新車の販売してて
 
たまにクラッチが重いですねこの車両!?
 
と言われる事がありますが
 
子供の頃からカタナ乗っているので
 
何を握っても現行車両は軽くて良いな~
(握力無いですけど汗
としか思いませんねお願い
 
参考にならなくてすみません。
 
軽いのが良ければ
 
オートシフター付き車両を
 
御勧め致しますビックリマークm(__)m
 
 

 

 

 
おかしな事になってます上矢印ガーン

 

 

 
レバーの軸となるシャフトと
 
固着して一体化してます叫び

 

 

 
ラスペネ等塗って格闘する事一時間ゲッソリ
 
ちょっとだけ動き出したので
 
こっちの物!ニヤリと思いましたが
 
そこから全然回らないしネガティブ
 
工具やパーツも壊しそうなので
 
遊びを付けて、裏側のナットを
 
ロックナットに交換し、遊びを付け
 
終わりに致しました!
 
この後の写真は何も有りませんが汗
 
オーナー様はクラッチが軽くなったと
 
喜んでくれましたビックリマークウインク
 
やはり常日頃の基本整備は大切ですね!!バイバイ
 
後はラスペネの浸透力に頼りましょう汗うさぎ
 
 

 

 
2025モデルの
 

Vストローム250SX入荷致しましたビックリマーク音譜

 

 

 

 

中々入手しにくい人気のブラックです!!キラキラ

 

 

 

軽量で扱い安い車体ですが

 

 

 

足つきが気になる方が多い様ですが

 

 

 

 

今回こちらの上矢印ローダウン、コンビキットを

 

用意してみましたビックリマーク照れ

 

一つはお客様にオーダー頂いた物で

 

売約済みですが

 

 

こちらも中々入手困難な為

 

在庫してみましたビックリマークグッド!

 

こちらと純正オプションのローシート

(こちらも在庫してます!)

 

を使えばシート高を最大4センチ

 

下げる事も出来ます‼️ウインク

 

ハイパープロは下げるだけで無く

 

乗り心地も進化させるみたいなので

 

期待大ですビックリマークキラキラ音譜

 

 

そんな人気のVストローム250SXの

 

ご紹介でした!

 

お問い合わせお待ちしております!m(__)m