新品タイヤ組込み完了!

 

気持ち良いビックリマーク照れ音譜

 

 

 
スプロケットは純正です!
 
 

 

 

 
こちらのチェーンを装着!グー
 
純正とは比較にならないクオリティービックリマークビックリマークグッド!
 
伸びにくいので、正確には減りにくい?ので
 
チェーン調整の回数も減るので
 
ロングツーリングにも適してますねビックリマークOK
 
 
 
 

 

 

 
メチャメチャ大事注意規定トルクで締め付けます!

 

 

 
御掃除してわずかに面取り

 

 

 
鳴き止めして装着致します!

 

 

 
ハイ!こちらも規定トルクで

 

 

 
 
せっかくなので

 

 

 
綺麗に御掃除ビックリマークキラキラキラキラ

 

 

 
痒い所に手が思いっきり届く内にキラキラキラキラ

 

 

 
ついでなんでフロントの空気もチェック!

 

 

 
少し下がっているので補充しておきます!

 

 

 
最後にフルード交換です!

 

 

 

 

 
キラキラ

 

 

 

 

 

 

 

 
キラキラ
 
 
 
バタバタし過ぎて完成の写真を忘れましたが
 
作業完了です!!お願い
 
遠い所お預かりにてありがとう御座いました!m(__)m
 
 
 

 

 

 

Vストローム250SXのチェーンスプロケットを交換して行きます!

 

ご来店初のお客様ですので

 

現状確認しながら、洗車チェックして行きます!グーウシシ

 

 

 
中々ハードに使用されてる雰囲気なのと
 
 

 

 

 
沿岸と言う事もあってか?
 
錆びや、腐食が目につきますガーン

 

 

 
 
スクリーンの汚れは特殊なクリーナーを使用し
 
なるべく擦り過ぎない様に御掃除致します!

 

 

 
 
洗車チェック後
 
オイル交換です!
 
結構汚れております!

 

 

 
フィルターも交換です!

 

 

 
外したパーツを洗浄してから取り付けて行きます!キラキラウインク

 

 

 
規定トルクで締め付けます!

 

 

 
純正専用ガスケットです!OK

 

 

 
こちらも上矢印規定トルクで締め付けます!グッド!

 

 

 
オイルはエクスターR9000ですビックリマークウインクチョキ

 

 

 
 

 

 

 
次回オイル交換の設定をして
 
オイル交換完了!
 
本題のチェーンスプロケット交換作業に移ります!
 
 

 

 
ナットを緩めておきます!

 

 

 
チェーンをカット致します!ハサミ

 

 

 
お疲れ様です!お願い
 
純正チェーンは表面にメッキ処理が無い為
 
錆び易いです汗うさぎ

 

 

 
リヤタイヤ交換のオーダーも頂きました!お願い
 
SXのタイヤは基本スズキのパーツセンターからしか
 
入手できないので、在庫状況が不安定なので
 
早目の在庫確認、オーダーを御勧め致します注意

 

 

 
せっかくなので、ザックリ御掃除して行きます!グー

 

 

 
キラキラキラキラ

 

 

 
ここの分解もホイールを外さないと出来ない作業なので
 
スライドピンのグリスアップをしておきます!ウインクチョキ

 

 

 

 

 
 
エアバルブ交換も!グッド!

 

 

 

 

 
バランスをとって!

 

 

 
外したパーツを洗浄!キラキラ

 

 

 
シールもグリスアップ!チョキ

 

 

 
新品スプロケットを取り付けますビックリマークキラキラ
 
ピカピカで気持ち良いですビックリマーク照れ音譜音譜
 
つづくバイバイ

 

 

 

 

 

オフセットスプロケット取り付けます!

 

 
ホイールバランサーのウエイトを取り付け
 
傷防止!

 

 

 
こんな風に使います!

 

 

 
結構正確に確認出来ます!

 

 

 
こんなんでも確認致します!

 

 

 

 

 

 

 
良い感じグッド!

 

 

 
フロントもノーマルキャリパーですが
 
綺麗に仕上げるとカッコ良いビックリマークキラキラウインク

 

 

 
チェーンを装着!

 

 

 

 

 

 

 
クラッチマスターちょっと加工致します!ウインク

 

 

 

 

 

 

 
 

 

 

 

キラキラおねがい

 

 

 

 
ブレーキのホース組み付け時は
 
色付きだと万が一の漏れや滲みの発見がし易いので
 
便利ですねビックリマークグッド!ウインク
 
つづく

 

 

GPZ900Rにビトーさんのマグタンキラキラ

 

取付けて行きますビックリマークグーウインク

 

 

 
外したディスクのインナーを
 
洗浄液交換後で綺麗だったので
 
洗浄致します!

 

 

 
タイヤを組み付けます!

 

 

 
ホイールに装着されているこちらのパーツを上矢印

 

 

 
洗浄し、指示書に従い

 

 

 
爪を平らに曲げます!
 
ピシッと真っ直ぐビックリマークグッド!ウシシ

 

 

 
外側を削る様に指示されているので
 
旋盤で左右均等に削ります!

 

 

 
ちょいちょい確認しながら
 
削ります注意

 

 

 
サイズが合った所で

 

 

 
角のバリ取り致します!

 

 

 
キラキラグッド!

 

 

 
装着ビックリマークキラキラ音譜

 

 

 
リヤもディスクを外し

 

 

 
荒れてる面を軽く修正して
 
取り付けて行きます!

 

 

 
スプロケットをキャリアに
 
既定トルクで固定致します!OK
 

 

 
 
元々組み込まれているキャリアの
 
ボルトの締め付けも念の為確認しておきます!

 

 

 
装着ビックリマークキラキラ

 

 

 
照れ音譜

 

 

 
リヤキャリパーもオーバーホールしているので
 
綺麗でノーマルでもかっこ良く見えますビックリマークグッド!ウインク音譜音譜
 
 
つづくバイバイ

 

 
 
 

 

 

 
 
 

24ヶ月点検とタイヤ交換になります!グー

 

 

 

 

 
フロントのレーシングスタンドは
 
GSX-S750専用に自作したアダプターを使用致します!グッド!
 
 

 

 

 
オイル&フィルター交換のオーダーも頂きましたビックリマークお願い
 
なるべくマフラー等を汚さない様に
 
専用のマットを敷いて作業致します!チョキ
 

 

 

 
上手い事工具を組み合わせ
 
トルクレンチを使用し、規定トルクで締め付けます!OK
 
似た様なカートリッチのフィルターでも
 
メーカーによって違うのでご注意注意

 

 

 
ドレンもOK!OKウインク

 

 

 
チェーンのメンテナンスは昔からのお気に入り
 
CPORを筆塗り致します!ウインク
 

 

 
ブレーキパッドを清掃し、軽く面取り致します!

 

 

 
ブレーキフルードを交換して行きます!

 

 

 
走行距離は少な目ですが
 
結構黄ばんでますチュー

 

 

 
交換完了ビックリマークキラキラ

 

 

 
リアブレーキのフルード交換をして行きます!グー
 
こちらも結構汚れております。びっくり

 

 

 
底の方はカス上に汚れております
 
吸い取れない汚れは
 
綿棒で綺麗に拭き取ります!キラキラ
 
繊維が残らない様に気を付けましょう注意
 
 

 

 

 
交換完了ビックリマーク非常に綺麗に仕上がりましたキラキラOKウシシ

 

 

 

 
プラグ交換する為には
 
結構外装を外さないと出来ないのであせる
 
車検の際に交換しておくと、非常にお得ですビックリマーク

 

 

 
ダイレクトイグニッションの内側も
 
エアーブローをしてDASH!から
 
組み付けますビックリマーク
 
 

 

 

 
お次はタイヤ交換です!グー

 

 

 
初めに洗車をしておりますが
 
手の届かない所を更に掃除しながら
 
作業して行きますビックリマークキラキラ

 

 

 
ハイビックリマーク音譜スイングアームの内側も

 

 

 
チェーンカバーインナーフェンダーの内側も
 
綺麗になりました!!キラキラキラキラ
 
 

 

 

 
タイヤ交換して、バランスを取り

 

 

装着して

 

 

 
排気ガスの計測致します!

 

 

 
流石現行車!非常にクリーンな排気ガスですビックリマークDASH!照れ
 
車体の増し締め、注油、ヘットライト調整をして
 
整備完了です!
 
 
しっかり整備すると
 
洗車で半日あせる整備は一日では中々終わりません!汗
 
更に書類を作り、自賠責保険も掛けます!
 
特別なオーダーが無くても
 
整備だけで、二日は掛かります!m(__)m
 
ではバイバイ