スクリーンの傷が目立つので
ちょっとだけお掃除してみました!
いくらか良いと思います!
フロントブレーキの点検致します!
フロントホイールにめっちや傷付いているのなぜ?
と思っておりましたが、
キャリパーの脱着でホイールに当たるんですね!
そんな時は大人しくブレーキパッドから
順に外して行きましょう!
急がば回れ
お掃除して行きます!


潤滑して仕上げます



本当は定期的な分解整備をお勧め致します



洗浄致します!

パッドもお掃除して行きます!



ハイ!反対側も作業して行きます!

めっちゃ汚れてるフルードを
交換して行きます!
丹念に抜き取ります!
完成です



しっかり後処理致します!
ティッシュで吸った後が大事です



フロントブレーキ!
完了





めっちゃスムーズ




タッチも抜群




ライト調整致します!
ドライバー+を入れるホールがありますが
アッパーカウル下のクリップで外せる
カバーを外した方が調整し易いですね!
排気ガス計測!


カウルも虫の固着が激しかったので
ワックスで仕上げてみました





車検整備完了です

受け渡しの日
オーナー様に
新車の時より綺麗です
と言われました



そんな事無いと思いますが
ありがたいお言葉





では安全で楽しいバイクライフを
