車検整備でお預かりしているYZF-R1
2022モデルになります!
結構汚れているので、初めに洗車致して
作業致します!
ツーリングからスポーツ走行
九州なども走破してるこちらのR1は
3年で走行2万3千キロオーバーと
中々走り込んでおります!
ラジエターに詰まった虫も柔らかい
ブラシを使って洗浄して行きます!
しかしヤマハさんの車両は
洗車に根気が必要ですよね〜!
仕上げは純水で流します
マニュアルも無いので
頼りないネットの情報をチェックしながら
進めて行きます!

シートを外し
プラグ交換も行いますので
タンクを外して行きます!
ここにボルトがあるのはヤマハらしい!
ネットの情報だとここのカウルまマジックテープのみ
的な感じの物が殆どでしたが、
裏側に外せないワッシャ?みたいな物付いているので
ご注意

てか外さなくても行けるし!

都合の良い物で支え
ヒューエルホースのジョイントを外します!
これも一癖ありますね

無事外しました!



お~!流石にしっかり汚れてますね~

虫の〇骸も溜まってます

周りに飛ばさない様に
掃除機で吸い取ります



つづく
