ハヤブサの納車整備です!グー照れ

 

何台も乗換えして頂いてるお客様の車両ですが

 

鈴木さんの都合で納車して下さい!

 

急がないので、

 

と言われお願い

 

合間合間で作業させて頂いたので

 

写真少な目ですチューあせる

 

 

 
万が一のガソリンタンクへの
 
水の混入のリスクを減らす為
 
最初にガソリンを入れます!チョキ
 
バッテリーを繋ぎ
 
ETCのセットアップ致します!音譜

 

 

 
新車の洗車は拘って、毎度新品スポンジを使いますビックリマークグッド!
 
なるべく泡で洗います!

 

 

 
寒いけど洗車の儀式スタートです!グー雪の結晶
 
むかーし、むかし
 
サンデーレースをしている頃
 
生ける伝説のライダーに
 
洗車は大事なチェック時間と言われてから
 
洗ったり、ブロー、磨き、コーティングしながら
 
車両の状況をしっかり確認出来る
 
大事な作業時間だと思っております!ウインク

 

 

 
ブローだけでも
 
一時間以上!
 
もう一度シートを外して
 
中もブロー致します!DASH!DASH!
 
ホイールに飛び散っている
 
チェーンのオイルを拭き取り
 
バリアスコートで仕上げますビックリマークキラキラキラキラ

 

 

 
頼まれたタンクパッドの取り付けです!グー

 

 

 
周りをカットして
 
裏面はカットして剥がし易くしておきます!
 

 

 

 
大体真ん中に貼れたと思いますビックリマークグッド!ウインク

 

 

 
ナンバー取り付けの
 
穴開け作業です!
 
ピッチゲージで中心よりの穴左右から39㎜がナンバーの
 
穴の位置になります!
 
 

 

 

 
これでナンバーの穴の距離120㎜
 
左右対称に完璧な穴開けが可能です!
 
MAX6㎜のセンタードリルで
 
穴開けするのでバッチリですビックリマークOKウインク

 

 

 
iPhone等の取説はどうでもよいので
 
読みませんが
 
Hayabusaの取説は隅から隅まで
 
熟読して記憶致しましたビックリマークニヤリチョキ
 
 
しばらくすれば忘れてしまいそうですがほっこりあせる

 

 

 
積み込みです!
 
う~ん
 
いつかは王冠1ハヤブサビックリマーク
 
てな佇まいラブラブ照れ

 

 

 
奥州市目指して納車ビックリマークDASH!DASH!
 
御客様!
 
いつもありがとう御座います!!お願い
 
ご夫婦で、楽しいバイクライフを!!ウインク