フェリー埠頭早目に到着
でも既に一台並んでおりました!
BMWのS1000RRに
すんごい荷物
お話ししてみると
定年退職して北海道から
九州1ヶ月のツーリングだそうです
そもそも高級なスパースポーツに
これだけ荷物積んで北海道のナンバー
ついていたら只者では無いですよね
見た目は50代のイケオジな方ですが
定年を迎えた人生経験から来る
言葉に優しさが有る方でした
同じ鈴木で北から来ただけで
勝手に親近感湧くのも
バイクの旅ならではですね
まだ出港まで時間があるので
埠頭で働くおじさんに聞いて
徒歩で行けるチェーン店のうどん屋さんへ
行ってみました!
もう今日は寝るだけなので
瓶ビールも乙な物です
つまみ
体の為にあっさり行くか?
せっかくなのでガッツリ行くか?悩みましたが?
まともにモツ食べて無かったので
モツ煮うどんごぼう天トッピング
とガッツリ行ってしまいました。
バカバカ俺バカ美味しく楽しく行けば
体調も回復するでしょう!?
などと都合の良い事考えながら
トボトボ埠頭へ戻ります。
知らない町の夕焼けが素敵です!
車両を積込み完了!
お部屋へ!
個室と言ってもかなり狭いですね。
宿探している時にツーリングの達人が
フェリー乗って大阪まで行った方が
時短で安いんじゃない!と言われ
このスケジュールに!
束の間の休憩ですね!
スリッパかっこよかった!
昭和歌謡のみでタップダンスする
おじさんのショー
見て


俺バカー!ともう一度思いながら
生ビール

下手な人力よりかなり美味しかった



さよなら九州!

今度はゆっくり来たいですね!
まだ一度しか後ろに乗った事のない

妻を乗せてまわってみたい物ですね



四日目につづく
