キャリパーを外してる内に
タイヤ交換しておきます!
かなり綺麗に乗られてる方ですが
更に綺麗に致します





かったーいダンロップを脱ぎ捨てます!

エアバルブも交換!

タイヤはこちらです
ちょいグリップ指向です!

バランスOK!
規定トルクで組み上げていきます!

フロント行きます!

手順道理に規定トルクで組み上げます!




エア抜き致します!

このタイプの車両は永遠じゃないか?と思う程
エアが出続けますが根気強く
作業すれば完全にエア抜けます





ダイヤフラムも交換致します!
次は後ろブレーキ!

後ろも交換致します!

特にリヤは新車でも滲んでる事あるので
マメな交換御勧め致します


最後にもう一度キャリパーを外し
ブリーダーに残ったフルードを
完全に撤去して
完成です



タッチも良くなり
ブレーキの引き摺りや作動時の
ザラザラした音も無くなり
気持ち良いです





では
