数年前に廃盤となった
Cタイプようやくゲットしました
ジャンクGSFに最初から付いていたパッドで
これで慣れちゃったので
どうしてもこれが欲しかったのです!
当時物な、くたびれたパッケージ
うちならセール品でお手頃価格での販売ですね!
でも手数料、送料盛り盛りで
定価以上も以上で購入致しました!
新品のパッドの刻印がCとなっております!?
これは2012年以前の前期モデルを指します!
元々ついていたものは刻印がK
こちらは後期モデルを表ます
見た目の違いは、摩耗剤が前期は薄いです!
紫外線に弱いらしいのですが
買えただけ良し?かな?
商売のストイックさを学びました!
て事で僕も営業



低走行なハンターカブのご紹介です





こちらは遥々秋田から購入頂いた御客様!
自走にて初回点検&オイル交換です



お昼を回ったので
地元の御店
焼肉ちゅうさんにて一緒にランチ





牛タンデカ



僕はワサビ冷麺





ワサビとのマッチング最高でした





90歳を超えた師匠からのお中元





こちらも遠方からいつもありがとう御座います





で、この日は夕方からお休みを頂いて
子の定期演奏会



堅苦しくない素敵な演奏会でした

非常に素敵な時間でした





帰りはファミレスにて





ジャンク食べ過ぎ





また次の日は早起きしてお部屋の御掃除して
仙台へ







名義変更と
師匠へ直接お中元



ゆっくりお話は出来ませんが
合ってお話する事に非常に意義が有ります

未だ師匠を超える衝撃的なスーパー整備士には合っておりません

尊敬出来る方と出会えて非常に幸せだと思います

帰りは仙台のバイク仲間と久々のお食事



ご馳走様になりました




