VTR250がタイヤ交換と
レバー交換で入庫致しました!
現状確認の為始めに試乗致します!
タイヤが減っていても
極端に乗り味が悪くならない
VTRは凄く良いバイクですね
それでは、タイヤ交換の作業を始めます!
心配性なので、しっかり固定してから
作業致します!
地震等いつ来るか分からないですからね〜?
細かい事を言うと、フロント周りなどは
車体を真っ直ぐに立てた状態で
組み付けないと、ズレが生じるので
気をつけましょう
チェーンケースの裏側もお掃除して行きます!
この辺りは手が入りにくく大変です!
でもこんな時くらいしかお掃除できませんよね!
ベアリングのチェックも一緒に行います!
いつ?交換された物か分からないので、
バルブも交換しておきます!
購入して頂いてる車両なので
バルブ交換の工賃はサービスしております!
この辺も
お掃除!
リヤのブレーキパッドは写真撮り忘れましたが
今年で交換かな〜?て感じでした。
ブレーキの引き摺りはありませんが
交換する際は、キャリパーの
オーバーホールをお勧め致します!m(_ _)m
こちらもいつも通りお掃除!
スプロケットもなりに綺麗に致しました!
流石に腐食は取れません。
こちらも後6000㌔位乗ったら
ドレスアップ&性能UPを狙って
社外品にでも交換を御勧め致します!
続いてフロントタイヤ!
こちらもエアバルブ交換、バランスを取って
完成です
ご紹介遅れましたが
タイヤは超お気に入りバイアスタイヤ
ダンロップのGT601です
実際マッチングを確認する為にも
試運転しましたが、
ハンドルから手を離しても
フラフラしないし、
変な挙動も無く!
最高にヒラヒラで軽快でした
益々走りが安全で楽しくなると思います
ではお次はレバー交換になります!
つづく