いつでもいいですよ!と言われ
大分お待たせいたしました
リヤタイヤパンクからのタイヤ交換のご依頼m(__)m
いつもならが、激しく汚れてます
いつも僕が洗車している様な
この位汚れていると、洗車して整備しながら磨いて行くと
それだけで一日潰れます!
前回のブログでも発信致しましたが、
これからはあまりにも酷い汚れの場合は
洗車も有料になります
洗車を丁寧にするという事で
色々な不具合を発見する事に繋がります
洗車は一つの点検だと思っております!
レースに行く前もしっかり整備して行きますが
当日合間でバイクを磨くことで、
普段では起こらないレーシングスピードによる
トラブルを早期発見する事が出来たりする事も!
やはりバイクは定期的に乗り、汚れたら洗車、
そして定期的に点検整備、大事な所はバイク屋さん!
そして時々メチャメチャ綺麗にしてあげる
これが大事ですね
メチャメチャ綺麗に出来ない方は
持って来て下さいね
と言う事洗車
しばれま~す
いつものbefore
after
ここの御掃除は大変なので、分解時には綺麗にしておきましょう!
タイヤの脱着時に万が一にもホイールに傷が付かない様に
初めに抜いておきます!
ホイール内側は無事でした!
装着ダンロップα14
リヤはレーシングスタンドで作業していると
スイングアームが細くて柔らかいせいで
閉じてしまうので、作業が大変でした!
お次はフロント!
フロントは特に問題無くスムーズに完了ですm(__)m
今年はちょいちょい雪ふるので、来店少なくさびしですね~
そんな中久しぶりの御客様は
ん?
怖いけど寄ってみます!
鹿でした!
そんな自然がいっぱい田舎のバイクショップです!
では