ちょっと遅れながらも作業しております
一年点検のローダウンコンプリート第一号機GSX250Rを
点検する為に、分解しながら考える事は
MOTO GP 茂木応援に行きたい
そればかり
MOTO3も最近日本人が活躍して非常にワクワクしながら
応援しておりますが、
本命的な存在は
小椋 藍 選手です
久々ですよね~
表情も変えず、賢いコメント
その中たまに見せるおどけたリアクション
そして表には見せないけどメンタルの強さと
当然のごとくライディングスキル
久しぶりに期待を裏切らない日本人ライダーだと思います
だからこそ茂木行きたかったのですが
僕の役割は御客様のバイクライフサポート
ちょっと休んで茂木に行く時間を作れずに
本日は半分仕事と言う中途半端な状態で
外したカウルを
一生懸命
洗車
洗浄
しておりました
その後追っかけでGP観戦
今日預けに行って良いですか?の
一元様もNOーごめんなさい
それをYESでこの道数十年、
集中してGPを見れた記憶が無いので
初めてのNOー
本当に申し訳ありませんが、
普段海外のラウンドは深夜早送りで
睡眠時間を更に削って見ております!
今となっては唯一の趣味
MOTO GP日本グランプリは
なるべくタイムリーで見せて下さい
まぁ、結局の所、いい所で荷物の受け取りがあったりと
集中出来ない事も店兼家のデメリットでもありますが、
今日は正直、を1L以上飲みながらブログを書いております!
気持ちだけでも晴天の茂木でビール
です
本当は深夜書いてるブログは殆んどをのみながら~
なので誤字脱字も許してください
潰瘍性大腸炎でも、なるべく楽しく飲めば何とか飲めます
そして小椋藍選手感動をありがとうございます
やはり無理してでも茂木に行くべきだったと、
後悔です
あんなに若いのに大人ですね
アラフィフな私でも憧れすら感じます
感動をありがとうございますm(__)m
おっさんもまだまだ頑張ろう
そんな気持ちになれました
チャンピョン取るのは非常に大変な事ですが
田舎の奥地で応援しております
さあっ
モトGPクラス追っかけで今から見たいと思います
頑張れ中上
では