御客様が釜石と離れてましたが

 

次は岩手のだいぶ北の方へ転勤と言う事で

 

最後の整備になるかも知れませんので赤ちゃん泣き

 

24ヶ月点検で餞別のつもりでガッチリ整備して行きますビックリマークグッド!

 

 

点検とは別にチェーン交換のご依頼も頂きました!お願い

 

点検と同時作業でお得になる様に丁寧な作業を心掛けます!

 

チェーンは専用品と言っていい様な上矢印MRU2ですビックリマーク

 

 

本来はスプロケットと同時交換がセオリーですが

 

純正スチールスプロケットなのと距離が6000㌔程と微妙だったので

 

外して洗浄して確認してから決める事にしました。

 

 

 

フロントスプロケットカバーを外します!

 

カバー内側にもチェーンの油が程々飛び散っております!

 

 

 

スプロケットの周辺はそこそこの飛び散り

 

6000㌔でこの位と言う事はそこそこご自分でメンテナンスされている感じです!グッド!

 

沿岸の使用でチェーンも殆んど錆びて無いので

 

良い管理だと思いますビックリマークウインク

 

 

チェーンを大事にするあまり、沢山チェーンオイルを塗る方もおりますが、

 

エンジン周辺に溜まり過ぎてエンジンの熱でオイルの様に

 

溶けて流れ出す事も有りますし、タイヤに飛び散ったりして

 

危険な事もありますので注意チェーンオイル選びと

 

塗布は意外と難しいですビックリマーク

 

こちらはフレームとスイングアーム周辺です!

 

 

 

フロントスプロケットカバー洗浄!キラキラ

 

 

 

スプロケットや他の部分の確認と

 

メンテナンス性を考えリヤホイールを外します!グッド!

 

一応洗車してからスタートしておりますが、

 

この辺は外さないと綺麗に出来ませんね!

 

 

ハイビックリマーク根気強く綺麗に致しましたビックリマークキラキラ

 

 

 

 

リヤスプロケットを外します!

 

 

 

こちらを洗浄致します!音譜

 

 

 

ハイ!ボルトナットも綺麗になりました!キラキラキラキラ

 

 

 

フロントスプロケットも洗浄、摩耗の確認致します!

 

 

錆びは多少残りましたがキラキラ

 

通勤などがメインと言う事で

 

そのまま使えるレベルだと思います!

 

ビックバイクだとリヤだけ見て減ってないので再使用と

 

思う方もおりますが、フロントは面圧がかかるので

 

フロントをチェック致しましょう!

 

 

ハブも綺麗にしましたビックリマークキラキラ

 

 

 

ホイールは外している内にベアリングをチェックビックリマーク

 

 

 

 

ハブと接触する部分はグリス塗布が指定されているので

 

2%ERさん御勧め最強グリスを塗っておきますビックリマークビックリマークチョキ

 

色合いも自然です!

 

 

 

せっかくなので外したパーツは洗浄致しました!キラキラ

 

 

 

キャリパーも綺麗綺麗!

 

 

 

パッドは御掃除して軽く面取り、パットグリスを塗って組み付けます!

 

パットグリス代わりになる物は色々ありますが、

 

塗るのは好き好きだと思います!

 

因みに自分のバイクには塗ってません爆  笑

 

 

 

 

リヤのインナーフェンダーもこの通りビックリマークキラキラキラキラ

 

 

 

 

チェーンスライダー周辺もビックリマークキラキラ

 

綺麗なチェーン付けて直ぐに黒くなるのは嫌ですからね~ビックリマークグッド!ウインク

 

 

 

フロントスプロケット周辺もピカピカビックリマークキラキラキラキラ

 

シール類を攻撃してしまう注意パーツクリーナーなどは使わず

 

仕上げておりますビックリマーク照れチョキ

 

 

 

フロントスプロケットにはサビ防止をして組み付けます!チョキ

 

 

 

リヤスプロケットを既定トルクで固定致します!

 

 

 

ハブのシールなどもグリスUPして組み付けております!

 

ピカピカですビックリマークキラキラ照れ

 

 

 

チェーンにはカシメタイプとクリップタイプと親切に2種類同梱されてきますが

 

勿論カシメて取り付け致します!RKの428専用ツールを使用致します!

 

 

 

 

カシメます!

 

 

バッチリチョキ

 

 

無事完成ビックリマーク

 

の前に余分なチェーンオイルを丁寧に拭き取ります!

 

 

拭き取りフェンダーを取り付け完成です!!キラキラキラキラ

 

 

小排気量の車両にはフリクション軽減は燃費とパワーフィーリングに直結ですビックリマーク

 

そして静かで伸びにくいので、チェーン調整の回数が減りますねビックリマーク

 

と言う事はロングツーリングなども安心ですねビックリマークラブラブ

 

 

ではバイバイGSX-S125チェーン交換でした!お願い