こちら上矢印GSX250R発売した年に製作した写真になります!

 

当時このベースプレートみたいな物を外すと

 

その下に広めのスペースがあることに気が付き

 

 

ETCを収めましたビックリマーク

(こちらの写真は去年撮り直した物なので使用感が有ります注意

 

 

またこれを4年ぶり??に再現したいと思います!

 

 

 

カッターがあれば、どなたでも再現出来ると思います!♪

 

ヒンジの中心部分の逃げを付けるのがポイントですビックリマークグッド!

 

 

 

 

前回はリベット留でしたが

 

 

今回は統一感を出す為に、黒いボルトを使用致します!

 

 

 

 

裏側のボルトナットの出っ張りが気になるので

 

引っ掛けたり、傷つけたりしない様に、キャップを作ります!

 

 

 

市販のキャップをカットして適正な長さにします!

 

 

 

チョキキャップ完成!

 

 

キャップの力でも納まりますが、念の為接着剤を塗って差し込みます!

 

 

 

完成!

 

 

 

真っ黒で統一感UP!!グッド!ウインク

 

 

 

 

 

 

 

な~んて思っていたらあせる

 

 

この厚みだと上手く収まらない事を

 

 

今更思い出しました笑い泣きガーン(何せ久しぶりなので汗

 

 

 

 

 

結局リベット留ですチューあせるあせる

 

 

 

ではバイバイつづく