前々から用意していたKYB!
NEW SR SPECIALを妻号に取り付けしたいと思います!
私の好みで10年前に購入して
バンベースで乗り心地の悪いのを我慢してもらってるので
少し改善リフレッシュしたいと思います
サイズやデザインはお気に入りですが
様々なトラブルがありましたね
丁度保障が切れたあたりで、エアコンの故障(エバポレーターの穴開き)
HID故障×2回(結局暗いノーマルバルブへ)
ナビ故障
レーダー故障(音が出ないって!)
天井からの雨漏りでルームランプに水が溜まる
エアコンの水抜きをしっかり外に出していなかったので
床水没
ヘットガスケット多少のクーラント漏れにより
ヘットガスケット交換。
ヘットガスケットの交換作業ミスにより
オイル漏れ大、異音!
と書ききれませんが、それでもお気に入り(笑)
今回は一日で終わらないと大変なので、
整備士の御客様にも手伝って頂きました!m(__)m
外したホイールは久々に(笑)洗います!
レーシングタイヤの様になったエコタイヤも交換致します!
もうそろそろスタッドレスでもいいのですが
タイヤはこちら!
評価が高い割に体感的に少ししか良さが感じられない
レグノを入れます!
乗用車で実証済みです(安心感は有ります!)
オートバイであれば、ハンドリングにもかなり影響するので
タイヤ選びは重要ですね!
しっかりバランスも取ります!
サスを交換致します!
バイクの部品を交換しても結果が予想付くので
あまりワクワクしないけど(仕事なので)
車はいつも新鮮なので非常にワクワク致します
車の整備士にバイク好きが多いのもそう言う事だと思います
取り付け!
今回の作業でまたまた不具合ヶ所を発見致しました!
車検で出来れば気が付いて欲しい所です
まぁまぁ人には多少の?ミスはありますからね~。
私も気を付けたい所ですが
オートバイはホビー感覚でご自分でいじる方も多いし
古くて素性の分からない物もあるので、
間違い探しは、自動車の何倍も大変です
リヤも取り付け完了!
勢いで洗車ワックスをして完成です
バネやリーフはそのままなので、少しか変わらないかな?
と思ったら
本当に多少でした(笑)
まぁタイヤとセットで交換しているので
走行ノイズも気持ち減り
それらを+と大分良くなったのでは
でもね!チョットでも変化するとまた愛着沸きますし!
大事にするんですよ!それがまた良い
妻も一応喜んでくれたのでOKですね(^▽^;)
では