GSX250Rにマルチバー、USBポート、ETC、スマートフォンホルダーを
取り付けて行きます!
マルチバーはハンドル部分のネジ二本で固定されているだけなので
簡単そうですが、気を付ける部分があるのでしっかりとした御店に頼むことを
御勧め致します!
何よりボルト&ロックナットが固すぎるので
ちゃんとした工具を使わないと大変ですよ!
ボルトの下側にウエスを敷いて削れた切粉状のカスをしっかりキャッチ致します!
組む時も同じです!
こんな切粉状の物が下に降りてカウルやインナーチューブにくっ付いたら
トラブルの元です!
ほんの一部ですがカプラーなども常時在庫しておりますので
今回は純正オプションの電源取り出しから
ハーネスを作って、ETC,USBを取り付けたいと思います!
こちらを取り付けカプラーオンで電源を取ります!
綺麗に収まりました
工具下のプラスチックのケースを一度上げて、
配線を通したのでシンプルです!
バッテリーか出ている配線は充電カプラーになります!
シートを外すのが多少面倒なので
充電カプラーはタンデムシートのしたから取り出しで
アクセスが簡単です!
ETC本体も綺麗に!そして配線も無理の無い取り回しです!(^^)/
最後は定番のこちらを装着!
取り付け完成です
GPカラーにはGPカラーオリジナルステッカー
最近ボディーの仕上げはこちら!↓
オートグリム、スーパーレジンポリッシュ
元々車にも使っておりましたが、
オートバイ、プラスチックなども行けて
施加工も簡単です!
勿論販売もしております!
税込2860円です!!
すっかり営業になってしまいましたが(笑)
納車です好きな言葉は「納車
」By佐田ビルダーズ
そして若いライダーがまたまた誕生です
お父さんもバイク復活予定なので、
復活したら皆さんで走りましょうね
では