フロントのローダウンに取り掛かります!
一般的にフロントは突き出しして補正する感じですが、
実際には突き出しの限界は20㎜程になり、
尻下がりの不安定なディメンションになります(^^;)
そこでフロントフォークを10㎜程ショートにして
30㎜ローダウンしたいと思います!
フロントフェンダーはこの辺りを保護しておけば、傷は付きません
中に入れるパーツを製作致します!♪
フロントフォークを分解してガスケットだけは新品に交換致します!
トルクレンチでしっかり規定トルクで締め付け、組立て行きます!
GSX250RとV-ストローム250は個人的な感想としては
ブレーキを握った際に、もう少しイニシャルを掛けたい印象なので
インナーのカラーを削って5㎜程イニシャルを掛かる様に致しました!
オイルは勿論新しい物を注入致します!
独自の油面に調整致します!
ボトムケースの長さが左右一緒ですが
丁度10㎜短くなりました
もう一本作業して行きます!
左右同じ長さを突き出ししたら、アクスルシャフトがスムーズに入るか確認致します!
バッチリスムーズ一直線です
無事前後下がりました
そんなに違和感ありません
そしてピッタリ30㎜ローダウンです
次にカウルがフェンダーに接触しないか確認して
サイドスタンドをショート化したいと思います!(^o^)丿
ではつづく