用途に分けて大小沢山のオートバイを所有している御客様からのご依頼で
PEO ゼロポイントシャフトを取り付け致します!
当店も取扱店として登録されております!(^^)/
こちらが精度の高いクロモリシャフトです!
STD状態で走ってから違いを体感してくれ!と言われ
先ずは試乗から!
空気圧を標準にしてから試したいと思います!
バイアスですけど、最近のは結構高めの設定です!
この後リヤショックの交換も有るので、
近場で色んなシチュエーションを走らせます!
8千キロ程走った車両ですが、
唯一のネガと感じるリヤサスも
そんなに悪く無い状態で驚きです!
悪い所を探る様にセンサー感度MAXで走りましたが、
只々乗り易いバイクですね
装着前に、振れを確認してみましたが、
正にゼロ
純正新品でも多少の振れはありますからね~!
フロントは専用工具で締め付けます!
勿論規定トルクで!
黒アウターに黒いシャフト!カッコイイ
リヤも装着!ワッシャーやナットも黒くしたいな~
でこの時点でインプレ!
動画でも撮っていましたが、
タイヤを回した時の軽さは触った瞬間で分かります
しっかりベアリングが負荷無く真っ直ぐに固定されるから
当然な事ですが、もう一つ驚いたのは、
フロントディスクが一ヶ所曲がって擦れている様な音がする
所が有ったのですが、その音もかなり小さくなりました
(曲がりは製造誤差で使用範囲内なので、始めからだと思います!)
これもしっかり固定される事で振れが少なくなったからですね!
勿論押し引きも軽くなりました!
逆にリヤはチェーンの音とフリクションが気になり
チェーンをグレードUPしたい所です!(^▽^;)
走った感想は、車体全体がシャキッとして
ワンランク上の高級感を感じます!
V-ストローム250の軽快なヒラヒラ感は
御客様曰く、増して凄く楽しいです!
御客様は好みのヒラヒラ感を出す為に
空気圧を何度も調整して落しておりましたが、
規定でも十分と喜んでおりました!
かと言ってフラフラする訳ではありません!
決して安い物ではありませんが、
クロモリシャフトにしては低価格なので
かなり御勧めです
シャキッとした所でリヤサスペンション交換が
楽しみです!
では