殆んど収納スペースが無いファットボーイにETCを取り付けて行きます!
そこで御客様がチョイスしたのはこちらのケース!
実際手に取ると、結構重工です!(^_^;)
ステーを加工し易くアルミで行きたいのですが、
振動の多いハレーにこれをぶら下げるとちょっと心配
なので板厚3ミリを使用しラバーマウントで取り付けたいと思います!
取り付け位置や角度を測り型紙でデザインを決めてからスタート!
先ずは穴開け!
サクサク
ガリガリ
ラバーに合わせザグリ!
と思ったら板がちょっと暴れ失敗
まぁこれも想定内(^▽^;)
取り敢えず形にして
仮止めして確認致します!
次が本番
今度はしっかり固定して
サクサク
ガリガリ
綺麗に削れました!
ラバーマウント用のカラーも削っておきます!
ラバーもピッタリ収まりました!
強度を落とさない程度に軽量化して整形して
黒くなり、合体
付属のボルトナットでは飛び出てカッコ悪いので
ボルトを綺麗にカットして薄型ロックナットで固定しました
加えて軽量!
車体の方も並行に取り付け出来る様に工夫しておきました!(^^)/
下側はラバーで支えます!
ではつづく