フロントフォークのオーバーホールに取り掛かる前に

 

念の為ステムのチェックを致します!

 

 

フロント周りを浮かせステアリングバンパーを外し

 

左右に振ってみると、センターロック致します!ガーン

 

 

ステムベアリング交換決定です!

 

 

ハンドリングに大きな影響が有る所なので、

 

本来はこちらも定期的にメンテナンスを御勧めしたい所です!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ステムを外し一旦洗浄してから作業致します!

 

 

 

 

 

 

 

古いレースを外します!

 

 

 

 

 

 

 

フレーム側のレースを外します!

 

 

 

 

専用の特殊工具で外します!

 

若干錆が見えます!

 

 

 

 

 

 

新しいレースとシールを専用ツールで圧入致します!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ステダンのピロボール部は多少傷みが見えますが、

 

動きには影響無いので、洗浄グリスUPしておきます!

 

 

 

 

 

 

 

 

フロントフォークを分解して洗浄致します!

 

 

 

 

 

 

 

インナーチューブの根本部分を超音波洗浄すると

 

隙間の汚れが良く落ちます!(^^)v

 

 

 

 

 

 

 

アウターも洗浄!キラキラ

 

 

 

 

 

 

 

 

インナーを固定するボルトはガーン

 

 

 

 

 

勿論新品に!照れ

 

 

 

 

 

組立ます!バネも新品に!

 

 

 

 

 

 

指定オイルを入れて

 

 

 

 

ブクブク

 

 

 

 

しっかりエア抜きをしてしばらく放置!

 

 

 

 

 

 

油面調整したら

 

 

 

 

 

バネキャップを組み込み

 

 

 

 

 

 

 

完成です!(^o^)丿音譜

 

 

 

 

 

ステムは指定されたトルクで一旦強く締めて

 

左右に振って馴染ませた後、緩め戻します。

 

戻す角度もある程度指定されておりますが、

 

最後は感覚(経験)だと思います!

 

 

ステム、トップブリッジ、ハンドルと

 

トルクレンチを使って規定値で締め付けます!

 

カウルが無いので楽ですね!(^O^)

 

 

 

 

 

 

 

地震などが怖いので急いで取り付けます!DASH!

 

 

ではバイバイつづく