もう何年も前の事ですが、後輩に誘われて
エンデューロに出る事になり乗れる様にしたジェベル250XCです!
オフロードは初心者だったので、バイクのポテンシャルを上げて
戦う作戦でした!
スズキ二輪の同僚から譲られ、かなり腐食しておりましたが、
全バラにして仕上げました!
ただ、きりがないので見た目はボロボロです
そんな思い出いっぱいのジェベルも、
任意保険などもかけ続けておりましたが、
全く乗らなくなったのと、
知り合いのバイク屋さんが乗りたい!
という事で、今回泣く泣く手放す事になりました
そうそう!エンデューロの結果は
デビューウィンでした
(台数と雨の御蔭)(笑)
そんなジェベルとお別れなので、最後に紹介したいと思います
暫く始動してなかったので、無理に始動したくないので、
先ずは、キャブオーバーホールから!
管理が良かったか?(笑)
意外と綺麗でした!
分解してクリーナーをかけてざっくり洗います!
その後超音波洗浄!
この前期のVM29キャブは、色々と不調が有り
後期モデルからは、負圧キャブに変更されておりますが、
開け始めの付いてこない感じの症状は
ジェットニードルとニードルホルダーを
新品に交換する事で、調子が良くなります!
勿論こちらも新品です!
減速から停止時のエンジンストールも
対策として出した、キャブインテーク側に入れる
ネットである程度改善出来ますが、
ガスをしっかり測定しながら、
パイロットスクリューを調整する事も大事です!
その為エキパイにガス測定用アダプターを
取り付け出来る様に加工してます!
ちょっと御時間が足りないので
次回に続く!